![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:69 総数:907038 |
夢の実現にむけて![]() ![]() 中学という未来へ旅立つ6年生が書いたのは, 【夢の実現】です。 それぞれの夢を実現するために,それぞれの未来に向けて, 残りの日々を大切に過ごしていきましょう。 思い出を形に パート2![]() ![]() 『あの時の友達の一言が』 『奥越の長期宿泊』 『修学旅行』 『みさきの家』 『運動会の団体演技』 『今のクラスが大好き』 6年間の思いを,しっかりと文章に刻みたいと思います。 6年生 最後の作品展に飾るのは![]() ![]() テーマは『運動会 団体演技の1コマ』です。 一生懸命練習した団体演技。 思いのつまった団体演技。 みんなでONEになれた団体演技。 ていねいにてねいに,思いを込めて,作品を完成させていきたいと思います。 小学校生活最後の作品展。お待ちしております。 思い出を形に![]() ![]() 今みんなで考えているのは 『クラスのページ』 1年間,いや6年間の思い出をそれぞれのクラスでページに刻みたいと思います。 どんなアルバムができあがるのか…とても楽しみですね。 学年リレーでGT交流![]() ![]() クラス全員リレーでの対決は大盛り上がり。 3か月後は一緒に学ぶ友達です。 中学校へ入学する前でも,仲を深めていけたら素敵ですよね。 【5年】元気な声が戻ってきました![]() ![]() ![]() さっそく,朝から元気に運動場で遊ぶ子どもたちの姿がたくさんありました。残り50日余りの今年度。これまで以上に”自分を大切に””友だちを大切に”しながら,一日一日を過ごしていってほしいと思います。 また,インフルエンザや感染性胃腸炎の流行も心配ですが,手洗いうがいをこまめにして,早寝早起きの規則正しい生活で元気に冬を過ごしてほしいと思います。 委員会活動![]() ![]() ![]() 栽培委員会では,カリヨン前の花の世話をしています。 今日はもうすぐ迎える新しい年の準備として,葉牡丹の寄せ鉢を作りました。 4,5年生の栽培委員さんたちで協力して,どの花をどのように植えればいいか話し合っていました。 今年もあとわずか。新しい1年がみなさまにとって幸多き1年でありますように。 御苑宝探しツアー![]() ![]() 【5年】クラブ活動![]() ![]() ![]() どのクラブも,1年間楽しく活動するために,みんなで心と力を合わせてがんばる姿が見られました。 クラブ活動で得た力や,友だちの輪をこれからも大切にしていってほしいです。 2年生 表現 かがやき集会に向けて
明日9日はかがやき集会です。
今日まで子どもたちは,心を一つにして素敵な歌声を響かせる練習を続けてきました。 今日は全体で練習する最後の日でした。 難しい部分もしっかり練習しました。最初と最後のメリハリもつけました。 準備は万端! 明日は,「伝えよう こころと言葉」をテーマに,2曲の素敵な歌を歌います。 がんばろう!おー! ![]() ![]() |
|