|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:68 総数:911300 | 
| 二分の一成人式   たくさんの保護者の皆さんが,参加してくださいました。 拍手の中,子どもたちが多少恥かしげな顔をして入場です。 このまま卒業式に出しても恥ずかしくないような,立派な入場態度でした。 二分の一成人式  どうせやるんなら,ちょっと気合いをいれて! ということで,卒業式さながらに,担任の先生たちが取り組んでくれました。 担任たちもスーツ姿。私もフォーマルを着こんで準備万端。 入場前の,緊張してるような嬉しいような複雑な顔をした子どもたち。さー,いよいよ始まるよ! 今年度最後の参観
今年度最後の参観がありました。 1年間頑張ってきた外国語を見ていただきました。 What's this?の表現を使い、様々なクイズにチャレンジしました。    感謝の会に向けて猛練習   きれいな演奏ができるようにもう特訓中です。 図工展そらいろ   豪快な感じがしますね。 よく見ると,愛嬌のある顔をしたオニさんたちです。 図工展6年   いい出来ですね。売れそうな作品もあります。 6年間の思い出がいっぱいつまったオルゴール箱です。 オルゴールの曲は,どんなのを選ぶのかしらね。 図工展5年   お気に入りの1枚なんですね。 版画の人物も表情豊かで,見ていて楽しくなりますね。 作品には,どんな思い出が隠されているのでしょうね。 図工展4年   うまい具合に,コロコロビー玉が転がります。 立体駐車場を車がおりてくるようで,なかなか楽しい作品です。 図工展3年  よく見ると,細かな腺が見えます。ニードルの様なもので,削り取るのかな。 図工展3年   動物をノビノビと描いていて,今にも動きそうです。 | 
 | ||||||||||||||||||