京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:8
総数:299501
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

とじこめた空気や水

 理科で「とじこめた空気や水」の学習をしました。今回は,大きなビニール袋に空気を集めて,圧したり上に乗ったりして,空気のふわふわした感じを楽しみました。
画像1
画像2

スマホ・ケータイ安全教室

 スマホ・ケータイやインターネットの正しい利用方法やルール・マナーを身に付け,トラブルを未然に回避する能力を育成するため,講師の方に来ていただいて,スマホ・ケータイ教室を行いました。
画像1
画像2

家庭教育講座「薬物乱用防止教室」

画像1
 PTAによる平成28年度第1回家庭教育講座を開催しました。
 西京警察署生活安全課のスクールサポーターの方に来ていただき「薬物乱用防止教室」をテーマにお話しをしていただきました。
 昨年小学生が大麻を吸うというショッキングな事件があっただけに参加した保護者の皆さんも真剣に耳を傾けておられました。
 学校・家庭・地域が子どもたちをしっかりと見守っていきたいものです。
 

ささのは さらさら〜

 今日7月7日は,七夕です。
 先日,1年生は願い事を書いた短冊や笹飾りを笹につるしました。
 五色の短冊・・ではありませんが,短冊1枚1枚に“なりたいもの・こと”を書きました。ちなみに笹を短冊につけるようになったのは,江戸時代からだそうです。      「しょうぼうしになりたいな」「おおがねもちになりたい!」「かっこいい1ねんせいになりたい」など素敵な“ゆめ”が詰まっています。

みんなの素敵な夢が叶いますように・・。

画像1

親水広場でTRY

画像1
画像2
画像3
 午後の活動のメインは、親水広場での活動でした。現地へ到着すると所員さんから活動の注意を聞き、その後、班ごとに観察道具を使って、川に生息しているいろいろな生き物を探して観察しました。
 冷たい水が今日の暑さには心地よかったです。

すき焼き風煮にTRY

画像1
画像2
画像3
 三日目の昼食は、すき焼き風煮に挑戦しました。一日目のカレーライスの経験を生かして、どの班もとてもスムーズに調理を進めていました。
 ご飯も二度目なので、バッチリ炊くことができました。
 後片付けも、点検をしてもらったときに一発で合格をもらえるように協力していました。

三日目の朝食

画像1
画像2
画像3
 三日目の朝の食事です。今回は、乳酸菌飲料が無かったですが、昨日と同じようにコンソメスープかみそ汁を選んで、あとは、お好みに合わせて、ご飯、パン、おかずを取っていただきました。

二日目のふりかえり

画像1
画像2
画像3
 ナイトハイクを終えたあと、二日目のふりかえりをしました。終わったばかりのナイトハイクの興奮がおさまらない様子で、かなりハイテンションでした。

夕食もバイキング

画像1
画像2
画像3
 二日目の夕食も朝食と同じようにバイキングです。手順にも慣れてきて、スムーズに動いていました。おかずは、ハンバーグ、春巻、焼売、白身魚フライ、…などです。
 後片付けも上手になってきました。

つくし学級 2人でがんばってます!

 5年生が3泊4日の「山の家」での学習中のため,4年生と2年生の2人で学校生活をがんばっています。朝のダンス,畑の水やり,国語の勉強などなど...。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 朝会 福西タイム〈つくし〉 銀行振替2 6年認知症講座 6年学年活動
2/28 SC 食の指導5−1
3/1 6年薬物乱用防止教室 4年授業参観・懇談会
3/3 ありがとうの会

学校だより

学校評価

学校経営方針

全国学力・学習状況調査より

自主研究発表会 案内

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp