![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:31 総数:378252  | 
みさきの家11
 友達と協力して浦山のラリーを行いました。地図を持って相談しながら最後のポイントまで到着しました。 
![]() ![]() ![]() みさきの家10
 午前中、体をいっぱい動かしたので、お腹はぺこぺこ。みんな、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。 
![]() ![]() ![]() みさきの家9
 磯観察の後は、みさきの家のプールで泳ぎました。青空のように青く澄んだ水で、気持ちよく泳ぎました。 
![]() ![]() みさきの家8
 宮崎浜にきました。台風が過ぎ去った後なので、波が少し高いそうです。しかし、潮はよく引いているので楽しく磯観察が出来ました。一人に一匹ずつヒトデを配ってもらい、動く様子を観察しました。ひっくり返ったヒトデに大歓声でした。 
![]() ![]() ![]() みさきの家7
 おいしい朝食をいただきました。苦手なおかずも頑張って食べました。これで、2日目午前中の活動は大丈夫!! 
![]() ![]() ![]() みさきの家6
 おはようございます。雲ひとつない晴天の気持ちの良い朝を迎えました。朝のつどいには、醍醐西小学校、七条第三小学校、紫竹小学校の3校ガ集まりました。各小学校の紹介では、学校の特色や頑張っていることを報告し合いました。紫竹小学校もしっかり発表しました。 
![]() ![]() ![]() みさきの家5
 今日の1日の活動の振り返りを班ごとに話し合いました。初日の今日は、何に頑張れたかな。 
![]() ![]() みさきの家4
初めての野外炊事。みんなで協力しておいしいすき焼き風煮を作りました。いただきます。 
![]() ![]() ![]() みさきの家3
  プレイホールでトイレの使い方、お風呂の入り方、布団の敷き方畳み方を教えていただきました。来たときよりも美しくを心がけましょう! 
![]() ![]() ![]() みさきの家2
  みさきの家に着きました。青い空が広がり気持ちよいのよい天気です。入所式では、所員さんからみさきの家の活動を楽しく過ごすための注意をききました。これからお昼のお弁当を食べて頑張ります。 
![]() ![]() ![]()  | 
 |