京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:92
総数:599545
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え行動し、新たな一歩を踏み出す生徒の育成

私学入試激励会

 小雪舞う今日2月9日。5限に3年生は「私学入試激励会」を行いました。受験する学校は人それぞれ。自分自身を磨き、伸ばすための高校を選んで受験に挑みます。受験する学校は違っても「入試の直前」ということはみんな一緒です。誰もが校長先生の激励の言葉を真剣な眼差しで聴いていました。明日は持てる力を存分に発揮してください。誰もが自分が希望する道を自分の力で切り開くことを祈ります。
画像1
画像2

右京ふれあい演奏会

 昨日,「第15回 右京ふれあい合同演奏会」が右京ふれあい文化会館で行われました。毎年この時期の恒例の右京全体の行事です。区内の中学校の吹奏楽や和太鼓、合唱がステージで演奏され、最後は合同演奏も行われました。
 本校の吹奏楽部も出演し見事な演奏をしてくれました。単独ステージでは、昨年テレビドラマでブームになった「恋ダンス」も披露し、会場を沸かせてくれました。

画像1
画像2
画像3

ラグビー部新人戦

ラグビー部の新人戦の決勝トーナメントが吉祥院グランドで行われました。予選2位で通過し,一昨日は伏見中学校との対戦でした。

攻撃の時間帯は四条中学校が勝っていましたが,ミスが少し目立ったところもあり相手にトライを許してしまい,好ゲームでしたが結果は敗退となってしましました。

今年のチームが創部4年目で初めて一学年で12人のメンバーを組むことができ,成果が期待される年なので,これからの成長を期待したいと思います。
画像1
画像2
画像3

小さな巨匠展

2月3日(金)1組のみんなが小さな巨匠展に出かけました。左京区の旧岡崎公会堂で全市の育成学級の子どもたちの作品展がありました。

本校も子どもたちの制作した絵画や工芸作品の力作が展示されていました。作品鑑賞のあと河原町三条のファミリーレストランで昼食をして,学校へ帰ってきました、
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

学校評価

転任者

お知らせ

学校いじめの防止等基本方針

京都市立四条中学校
〒615-0065
京都市右京区西院日照町1
TEL:075-312-0040
FAX:075-311-2077
E-mail: shijo-c@edu.city.kyoto.jp