京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up39
昨日:71
総数:881244
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

6年 卒業課外学習 1日目 キャンドルファイヤー2

声に出して楽しむ!
リズムに乗って楽しむ!
とにかく楽しむ!

キャンドルファイヤの醍醐味ですね!
画像1
画像2
画像3

6年 卒業課外学習 1日目 キャンドルファイヤー1

いよいよお待ちかねのキャンドルファイヤーです!
外でのキャンプファイアができなくなった分、思いっきり楽しもう!
画像1
画像2
画像3

6年 卒業課外学習 1日目 夕食

たくさん遊んだのでお腹がぺこぺこです。
夕食はバイキングです!たくさんたべるぞー!
画像1
画像2
画像3

藤ノ森っこタイム

画像1画像2画像3
 5年生が中心となり,活動することができました。
次のリーダーとしてこれからも期待しています。

6年 卒業課外学習 1日目 そりすべり・雪遊び3

画像1
画像2
画像3
そりも良く滑っています。
スピードが出ています。気をつけないと!

6年 卒業課外学習 1日目 そりすべり・雪遊び2

いっぱいの雪を楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

6年 卒業課外学習 1日目 そりすべり・雪遊び1

昼食の後はそりすべり・雪遊びです。
楽しく活動しています。
画像1
画像2
画像3

6年 卒業課外学習 1日目 昼食(パックドックづくり)2

画像1
画像2
パックドックが完成しました。
冷たい雪の中,あったかいパックドックをおいしくいただきました。

算数「割合」

 関係図の他にも線分図も描き,自分の答えが正しいかどうかを確かめます。
画像1

算数「割合」

 割合の学習も終盤になってきました。問題を読んで,関係図と式と答えを考えます。自分の考えをみんなの前で発表します。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/25 支部部活交流会
2/27 クラブ(3年クラブ見学)
2/28 4・6年科学センター学習
3/2 6年生を送る会
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp