京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up13
昨日:51
総数:538410
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

6年 薬物乱用防止教室

 学校薬剤師の 高山 幸子先生 を講師としてお招きし,6年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。前半は,薬物乱用が心身に深刻な影響を与えること,法律で厳しく規制されていることなどを教えていただきました。
 後半は,飲酒や喫煙に誘われたときの断り方について,ロールプレイをして学びました。
画像1
画像2
画像3

消防学習 3

 消火バケツを使ってバケツリレーをしました。速く運ぶには2列で向かい合って運ぶと良いと教えていただきました。バケツを持つ場所も大事なのだそうです。
画像1
画像2

消防学習 2

 ポンプ車がくみ上げたプールの水を使って,放水体験をしました。水圧に負けないようにホースをしっかり握り,足を踏ん張って放水しました。
画像1
画像2

消防学習 1

 嵐山東消防分団と西京消防署の人に来ていただいて,活動内容をお話ししてもらいました。その後,消防車の機能についての説明がありました。
画像1
画像2
画像3

交流掃除

 4年生2組の交流掃除に行きました。床拭きを担当しました。お話しないでがんばりました。
画像1画像2

3年昔のくらし学習7

画像1
画像2
七輪で焼いたお餅はとってもおいしくて,楽しい経験ができました。ご協力いただいた老人会の皆様,ありがとうございました。

3年昔のくらし学習6

画像1
画像2
お餅が焼けると家から持ってきたしょうゆや調味料にからめていただきました。

3年昔のくらし学習5

画像1
画像2
お餅が焼けるとだんだんふくらんできて,おいしそうな匂いがしてきました。

3年昔のくらし学習4

画像1
画像2
炭火を大きくするのにうちわであおいで新しい空気を送り込みます。火が大きくなったら網の上にお餅をのせて焼いていきます。

3年昔のくらし学習3

画像1
画像2
マッチで細かく切った新聞紙に火をつけるのですが,初めての体験でこれがなかなか一苦労。ようやく火がついたらほっとしてたき火のように手を温めているグループも。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

学校評価

暴風警報発令時

学校沿革史

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp