![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:26 総数:534833 |
教室の風景 2月8日(水)
1−1と2−5と3−5の風景です
1−1は14;00現在インフルエンザで 4名が欠席しています 気をつけてください!! 1−1はお隣のクラスが学級閉鎖で 3日間、3階は1−1の生徒だけで 生活していました 1−5、2−5、3−5は残念ながら 各学年、一人ずつ発症してしまいました もともと人数が少ないので欠席が出ると 個別学習のようになります ![]() ![]() ![]() 教室の風景 2月8日(水)
2年生も比較的に元気です
インフルエンザの欠席は 3年と同じく学年全体で3名です 本日まで部活がないので 寂しそうです・・・・・ ![]() ![]() 教室の風景 2月8日(水)
写真は3−1英語の授業です
立った状態で先生の英語の質問に答えます インフルエンザの欠席は 3年全体で3名です。拡大はしていません マスク・手洗い・うがい・換気 そして先週から導入した「加湿器」の威力でしょうか? ![]() 書写 作品 2月7日(火)
2階の廊下に張られている
書写の作品です 今どきの生徒が書く作品に見えません 素晴らしい出来ばえです!! ![]() ![]() ![]() 書写 作品 2月7日(火)
こちらは1階から2階への
階段の踊り場に張られています ![]() ![]() 書写 作品 2月7日(火)
これも、階段の踊り場に張られている作品です
![]() ![]() クラスの様子 1年 2月7日(火)
インフルエンザの発症が一番多く
みられた1年生です 1組ではインフルエンザで3人が欠席です 残念ながら明日(水)まで学級閉鎖となった 2組の教室は当たり前ですが、誰もいません *育成学級は本日校外学習のため写真はありません ![]() ![]() クラスの様子 2年 2月7日(火)
いつも元気な2年生は今日も元気です
インフルエンザは各クラス一人づつで 大きな広がりはありません 「換気」をかなりやっています!!! 休み時間には廊下の窓も全開にしています ![]() ![]() クラスの様子 3年 2月7日(火)
3年生はいよいよ今週末、金曜から
私学受験です インフルエンザも大きな広がりは ありませんが、写真2枚目の3−2は 男子の欠席が多く、女子中学校のようです ![]() ![]() ![]() 地域家庭教育学級 2月6日(月)
地生連主催・PTA共催の講演会です
京都市教育委員会 生徒指導課から 先生を招いて、今どきの子供をとりまく 環境から、ご自分の子育ての体験を 交えながら、貴重なお話を聞かせていただきました ![]() ![]() ![]() |
|