京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up14
昨日:69
総数:651730
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月17日(水)は、授業参観日です。「自由作品展」は、9月17日(水)〜19日(金)です。

2年生のページ 体育

画像1
2月3日(金)
2組はパスゲームです。準備やウォーミングアップ,ボール扱いにも慣れてきたようです。

2年生のページ 体育

2月3日(金)
1組はランニングです。
持久走大会に向けて,頑張って走っています。
画像1画像2

1年生のページ テスト

2月3日(金)
全市の小学生が取り組むテストに,1年生も挑戦です。
しっかり説明を聞いて,いざ!実力発揮できるかな?
画像1

3くみのページ 算数

画像1画像2
2月3日(金)
こつこつとプリントでの学習に取り組んでいます。

今日の給食

2月2日(木)
今日の給食の献立は,「麦ご飯」「豆腐と青菜のスープ」「牛乳」「肉味噌炒め」です。
画像1

3年生のページ 保健

2月2日(木)
保健の時間に「健康」について学習していました。
画像1
画像2
画像3

3くみのページ 小さな巨匠展

2月2日(木)
地下鉄で、学校まで戻ります。少し疲れも見えますが、とても楽しく過ごしました。
画像1

3くみのページ 小さな巨匠展

画像1
2月2日(木)
帰りに、電車のオブジェに乗りました。

画像2

3くみのページ 小さな巨匠展

2月2日(木)
もう一度,小学生の部の作品を見学しました。
画像1
画像2

3くみのページ 小さな巨匠展

2月2日(木)
午後は、中学生の展示を見ました。醍醐西小学校の卒業生の作品も展示されていました。。


画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/23 作品展 食育6−1
2/24 持久走大会予備日
2/25 支部部活動交流会
2/27 クラブ
3/1 多文化学習4年

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp