![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:25 総数:475806 |
参観・懇談(1〜3年)
低学年の参観・懇談にご来校ありがとうございました。
子どもたち,張り切って授業をしていました。明日は 高学年とつばさ学級です。たくさんご参観ください。 ![]() ![]() ![]() 5年 作品展鑑賞
作品展の鑑賞に行きました。
それぞれの学年の作品をじっくりと見て,作品の素敵なところをたくさん見つけてくれました。 また,中学生や地域の方の作品も関心をもって見ていました。 2年生が作ったかかしにとても興味を持っている子もいました! ![]() ![]() ![]() 夢ぽけっとさん 読み聞かせ
毎週いろいろな種類のお話を選んで,読み聞かせをしていただいています。
集まった子供たちは,お話の掛け声を一緒にだして,楽しんでいました。きっと,心がぽかぽか温かくなったと思います。 ![]() ![]() 2月16日 木曜日
今日は,低学年の参観・懇談です。
今年度最後になります。1年間の成長をぜひご覧ください。 作品展も開催しています。 各学年,がんばった作品が展示されています。楽しく,思いのこもった作品ばかりです。地域の方や,中学生の作品も展示されています。ぜひご鑑賞ください。 今日は夢ぽけっとさんによる,読み聞かせもあります。 ![]() ![]() PTAあいさつ運動
昨日はPTAのあいさつ運動でした。子どもたち,保護者の方や地域の方,
先生たちに笑顔であいさつしていました。 保護者の方,地域の方,いつもありがとうございます。 ![]() 3年 昔の道具調べ
昔の道具の中には,今も使っている道具があることに気付いている児童もいました。
![]() 3年 昔の道具調べ
「ねずみとり」ってどう使うのだろう?
図鑑を見て会話がもり上がっていました。 ![]() 3年 昔の道具調べ
屏風ってなんだろう?
昔の道具を図鑑で調べる活動はとても楽しそうでした。 ![]() 3年 昔の道具調べ
「熱が出たときは「水まくら」を使っていたのか。」
調べて初めて知ったことがいろいろあったようです。 ![]() 3年 昔の道具調べ
昔の給食にも興味津々でした。
![]() |
|