京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up1
昨日:24
総数:484213
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年:『生活 みんなであそぼう ふゆもげんきに1』

先日の昔遊び交流会に来ていただいた地域の方々に
お礼のお手紙を書きました。
画像1
画像2

1年:『生活 みんなであそぼう ふゆもげんきに2』

ひよこの形に切って,丁寧に書いていました。
画像1
画像2

1年:『生活 みんなであそぼう ふゆもげんきに3』

自分で伝えたいことが
きちんと文で伝えられるようになりました。

成長を感じます・・・。
画像1
画像2

1年:『算数 大きいかず1』

学習したことを復習しました。
画像1
画像2

1年:『算数 大きいかず2』

問題を早く解いた子は
お友達と教科書の付録をつかった
「数あてバトル」をしました。
画像1
画像2

1年:『算数 大きいかず3』

100の数まで学習が進みました。
画像1
画像2

『速報!トイ・コンテスト』

本日,京都工学院高等学校で開催されました,
「第11回・至高の動くおもちゃづくり トイ・コンテスト」におきまして,
見事,『学校賞』を獲得しました!
また,個人各部門(ビギナー部門・レーシング部門・パフォーマンス部門)においても本校の児童が上位を独占しました!

『朝の様子』

おはようございます。
週明けの月曜日,またも上空に寒気が流れ込み厳しい冷え込みになっております。
くれぐれも体調管理には留意しましょう。

さて,本日の予定は,
・『給食週間』・・・27日(金)まで
・4年:「エコライフチャレンジ」(3・4校時)
・委員会活動(6校時)
・放課後まなび教室
以上になります。
画像1
画像2
画像3

『速報・トイ・コンテストの様子』

トイ・コンテストの様子を一部紹介いたします。
レーシング部門・パフォーマンス部門・表彰式の様子です。

明日以降,他の先生方が撮影された写真も掲載いたします。
お楽しみに!
画像1
画像2
画像3

『土曜学習会・漢字学習』

今日は「土曜学習会・漢字学習」も行われました。
参加児童の大半が来週の「漢字能力検定」にチャレンジするとあって,1時間の学習にも気合が入っていました!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/23 「作品展・支部巡回展最終日」 PTAバレー
2/24 「中学生により読聞かせ」(午後:3・4年) 部活キッズ 古紙回収
2/25 「おやじの会・親子ハイキング」
2/27 クラブ活動(6校時)
2/28 5時間授業 フッ化物洗口 部活キッズなし
3/1 1年:朝会発表 なかよしタイム 課外学習 PTA卓球
京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp