京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up5
昨日:106
総数:631521
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

JR 安全マナー教室 2

画像1
画像2
画像3
 様々な体験コーナーも準備してくださいました。
 非常ボタンを実際に押したり,鞄の中身を見せてくださったり,線路に落ちた物を拾う道具を使ったりと,貴重な体験をたくさんさせていただきました。
 今日,教えていただき学んだことを実生活に活かしていってほしいと思います。
 
 JRの方々,本当にありがとうございました。

4年生 自由参観 その4

算数の学習は,「面積」に入っています。
新しく,「平方センチメートル」という単位を学習しました。
今日は面積の公式の学習。
『たて5センチメートル,横7センチメートルの長方形には,1平方センチメートルが35こ入っているから…。』
と,自分の考えを班の人に説明していました。
人が聞きやすいようにするためには,ノートを向けたり,図を指で指したりと,様々な工夫が必要ですね。
説明の仕方もうまくなっていきましょう!
画像1
画像2

4年生 自由参観 その3

「学芸会練習」
水曜日の練習は,コミュニティルームで学年全員で歌の練習をしました。
声は,ただ大きく歌えばよいのではなく,「犬の遠吠え」のように歌うことを確認し,美しく歌うことを目標としました。

画像1
画像2

JR 安全マナー教室 1

画像1
画像2
画像3
 JR亀岡駅の,鉄道を支える様々な仕事をされている方々に来ていただきました。
 お仕事紹介,クイズを交えた寸劇など楽しいことをたくさんしてくださいました。
 マナーや決まりについても,詳しく,楽しく,分かりやすく教えてくださいました。
 

4年生 自由参観 その2

「学芸会練習」
火曜日は,体育館と教室に分かれての練習でした。
声の大きさ,表情や動き,立ち位置などについて確認しています。
少しずつ全容が見えてきました!
画像1
画像2

4年生 自由参観 その1

2日間の自由参観で,子どもたちの1日の様子をご覧いただけたかと思います。
お忙しい中,足をお運びいただきありがとうございました!
自由参観での授業の様子をいくつか紹介します。

「防犯学習」
警察署の方々に来ていただき,各クラスでお話を聞きました。
まず,学校,家,社会,それぞれにルールがあり,社会で守らなければいけないルールが「法律」であるということを教えていただきました。
それを破ることが「犯罪」であり,「暴力」「いじめ」「万引き」などもそこに含まれます。
「やって良いことと悪いことを理解し,いつも正しい行動ができる人」になるために,大切なことを学びました。
自分の言動を振り返り,大切な人たちを悲しませないために自分たちがすべきことを考え,行動していきましょう。
画像1
画像2
画像3

校区探検に 行ったよ

 先週,秋の校区探検に行きました。
 子どもたちは,「春と秋」の違いをたくさん見つけていました。
 葉の色づき,畑の野菜,飲食店のメニューなど,季節を感じるものが,
町にはたくさん溢れていました。
画像1
画像2

発表 頑張っています

画像1
画像2
 1組では,後期から,毎日1回は頑張って発表しよう!とみんなで決めました。
 少しずつ自信が出てきたようです。
 間違うことを恐れず,自分の考えや思いに自信をもって,
どんどん手を挙げてほしいです。

ユンノリあそびを したよ

画像1
画像2
 クラスのみんなで「ユンノリあそび」をしました。
 「日本のすごろくと似ている!」と子どもたちは言い,
とても楽しんでいました。
 もっと,近くの国の遊びや文化のことを知りたいとふり返りに
書いていました。

国語科 「お手紙」 音読劇をしよう

 音読劇の練習をグループで進めています。
 相談したり,「ここは,こうしてみたら?」などとアドバイスを
し合ったりしています。
 
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/22 小中交流会(ひまわり) 学校保健委員会15:40〜
2/23 読み聞かせ(1〜3年) 選挙出前授業6年
2/24 蜂中部活動体験6年 社会見学5年
2/25 耐寒柔道大会(柔道部) 土曜学習(サイエンススクール:嵯峨野高校)
2/27 参観・懇談会(低学年)
2/28 授業参観・懇談会(1・2年) 作品展 合同お別れ会(ひまわり)
参観・懇談会(中学年)
京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp