![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:79 総数:357344 |
2/20 給食
今日の給食は「麦ごはん,ツナそぼろどんぶりの具,ほうれん草とじゃこの炒めもの,黒豆寒天,牛乳」でした。
![]() ![]() 6年生を送る会に向けて![]() ![]() 1年生は入学してから6年生にいろいろな場面でお世話になってきました。 「入学してすぐ,ランドセルのや机の中の用意の仕方を教えてくれてありがとう。」 「給食当番の仕方を教えてくれてありがとう。」 「ほうきの使い方やぞうきんの絞り方を教えてくれてありがとう。」 「運動会の時,応援を仕方を教えに来てくれてありがとう。」 「学芸会の時,かっこいい演奏を聞かせてくれてありがとう。」 「フェスティバルではたくさんのゲームで楽しませてくれてありがとう。」 「委員会では学校のみんなのためがんばってくれてありがとう。」 「大なわの練習の時いつも縄を回してくれてありがとう。」 たくさんのありがとうの気持ちを言葉にして,伝えようということになりました。 これから班のみんなで話し合って伝える言葉を考えて,大きな声で伝えられるように練習をしていきます。 2/17 給食
今日の給食は和(なごみ)献立で「ごはん,花菜のすまし汁,すぐきの炒めもの,なまぶしの生姜煮,みかん」でした。
![]() ![]() 2/16 給食
今日の給食は「麦ごはん,平天の煮つけ,揚げ里芋のあんかけ,牛乳」でした。1年生から6年生までのたてわりのお友達と楽しく給食をいただきました。
![]() ![]() 読み聞かせ![]() みんな毎回楽しみにしています。今回は,2月の節分にちなんで「おにはうち ふくはそと」というお話を読んでくださいました。 みんな熱心に聞いていました。 2/15 給食
今日の給食は「ごはん,中華コーンスープ(除去食あり),プルコギ,牛乳」でした。
![]() ![]() ![]() 七輪で餅焼き体験をしました!![]() ![]() 2/14 給食
今日の給食は「コッペパン,スープ,カレーチキンサンドの具,牛乳」でした。
6年生はお楽しみ給食で,「ソーセージのトマト煮」がつきました。 ![]() ![]() ![]() 【6年生】卒業遠足〜三重県方面〜
卒業遠足で,三重県にある長島スパーランドへ行ってきました。太陽の陽が暖かく,過ごしやすい一日でした。子どもたちは,グループごとに園内を回りました。どのグループも仲良く,次から次へと乗り物に乗っていました。あっという間の4時間弱でした。子どもたちは,「まだまだ遊びたい」と,名残惜しそうでした。また一つ,すてきな思い出ができ,友達との絆が深まりました。
卒業まであと1ヶ月。一日一日を大切にして,思い出を積み重ねていきたいと思っています。 ![]() ![]() 2/13 給食
今日の給食は「麦ごはん,豚肉と野菜の煮つけ,小松菜とひじきの炒めもの,牛乳」でした。
![]() ![]() |
|