![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:60 総数:424572 |
6年 防災フェスティバルの様子8![]() 6年 防災フェスティバルの様子9![]() 3年生 理科「じしゃくのふしぎをしらべよう」![]() 空き缶やクリップ,ノートなどさまざまなものをじしゃくに近づけてみました。 子どもたちは,予想と合っていたら歓声をあげるなど,楽しみながら実験をしていました。 3年生 よんでよんで![]() 子どもたちは,国語科の学習で食べ物のひみつについて調べていたこともあり,興味津々に聞き入っていました。 3年生 毛筆「ビル」![]() カタカナを毛筆で書くのは初めてでしたが,子どもたちは「おれ」と「曲がり」に気をつけて一画一画丁寧に書いていました。 3年生理科「じしゃくのふしぎを調べよう」![]() ![]() 3年生 総合「安全な道 かくれたきけん」![]() お互いに聞きあって,声の大きさや目線などをアドバイスしました。 発表の仕方もレベルアップしてきました! 3年生 国語「宝島のぼうけん」![]() 友だちの考えたお話を楽しそうに読んでいました。 3年生 マラソン大会
今日はマラソン大会がありました。
肌寒い中一生懸命走り,全員が2年生の時の記録を更新しました。 来年のマラソン大会もがんばりましょう! ![]() ![]() 3年生 総合「安全な道 かくれたきけん」
来週の参観日に向けて,グループごとに発表練習をしています。
話すときの目線や,声の大きさなどをお互いにアドバイスし合っています。 ![]() |
|