![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:126 総数:1174392 |
授業のようす〜国語1年
このクラスはテスト前では最後の授業。文法などの復習に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() 授業の発表
金曜日に総合教育センターで研究発表会があり,本校の佐藤翼先生が教育委員会の研究課と連携した「図書館を使った社会科授業」の発表をしてくれています。
写真は会場に掲示されていた,2年生の学習の様子です。 ![]() ![]() ![]() 授業のようす〜英語2年
テストが近く、スピーチのテストと復習をしています。
![]() ![]() ![]() 朝読書〜2年
♪♪2年3組の読書の様子です。テスト前だからか、勉強の人もいます。
![]() ![]() ![]() 朝のあいさつ運動
テスト前ですが生活委員会の1年生と生活委員長で頑張ってくれています。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜国語3年
3年生は今日も前期試験でたくさんの人が試験会場で頑張っています。
教室では文法などの復習問題に取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() 授業のようす〜体育2年(2)
ピッチが狭いので,よく走る人には物足りないかもしれませんが,コーナーキックを私に当てているようではまだまだです。先生の指示だったかもしれませんが・・・
![]() ![]() 授業のようす〜体育2年
体育はグラウンドでサッカーです。サッカー部の生徒は大いに活躍できそうです。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜学活2年
学活の時間は性教育です。今日は「デートDV」をテーマに考えています。
![]() ![]() ![]() 朝読書〜2年
朝は読書の時間ですが,忘れた宿題をする人も目立ってきました。折角身につけた読書の習慣ですから続けてほしいと思います。
![]() ![]() ![]() |
|