![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:30 総数:486129 |
研究レポートにチャレンジ!
国語「わたしの研究レポート」で,調べ学習をしています。
きょうみのあることから調べたい問いを挙げ,本などを使って必要な情報を集めています。 研究テーマもそれぞれ。 どんなレポートになるか楽しみですね。 ![]() ![]() クラブ見学![]() ![]() ![]() たくさんのクラブ活動があり,とても迷いますが,すごく楽しみな様子の子どもたちでした。 スチューデントシティに行ってきました![]() ![]() ![]() 育成学級3校交流会
今年も羽束師小学校で育成学級3校交流会が行われました。
今年は大空学級で取り組んできた「風船バレー」で交流しました。 普段から取り組んでいたこともあり大空学級のみんなはとても,いきいきと活動していました。 ![]() ![]() のこぎりに挑戦
図工「ギコギコクリエーター」で,初めてのこぎりに挑戦しました。
安全に気をつけて,楽しく学習できました。 ![]() ![]() 「小さな巨匠展」行ってきました
2月3日(金)に「小さな巨匠展」の見学に行ってきました。たくさん作品の中から自分の作品を見つけてうれしそうでした。遊べる作品ではみんな夢中で遊んでいて,あっという間に時間が過ぎました。お昼ご飯はレストランで事前に決めておいたメニューをたのみました。おなかいっぱい食べて大満足。充実した一日でした。
![]() 読み聞かせをしてもらったよ![]() ![]() ![]() 節分ということもあり,鬼が出てくるお話や節分の由来などの絵本や紙芝居などを読んでくださいました。 子どもたちはみんなよろこんで聞いていました。 ありがとうございました!! 図工「トントンドンドンくぎ打ち名人」![]() ![]() ![]() 雪ん子読書週間
先週の水曜日から,「雪ん子読書週間」が始まっています。今日は,地域の図書ボランティアの方が読み聞かせをして下さいました。どのクラスも,子どもたちが本の世界に引き込まれるような,楽しいお話でした。これを機会に,子どもたちがさらに,本に興味をもってくれるといいなと思います。
![]() エコライフチャレンジ 振り返り学習
気候ネットワークの方々にお越しいただき,「エコライフチャレンジ」の振り返り学習をしました。
冬休みに気をつけて取り組めたこと,取り組めなかったことを分類して,これからの目標を立てました。 グループでしっかりと意見を出し合って発表できました。 ![]() ![]() ![]() |
|