京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/30
本日:count up71
昨日:125
総数:933696
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる 藤ノ森の子

切って かき出し くっつけて 8

画像1
画像2
「アイデアがいっぱい浮んできたよ!」

切って かき出し くっつけて 7

画像1
画像2
「もっとのばそう!もっとのばそう!」

切って かき出し くっつけて 6

「どんどんのばそう!どんどんのばそう!」
画像1
画像2

切って かき出し くっつけて 5

粘土ベラを使って、粘土を切ったり、表面をつるつるにしたりして何を作ろうか考えています。
画像1
画像2

切って かき出し くっつけて4

土粘土にさわるのは気持ちがいいものです。ヒンヤリ、グニョグニョ、ムニュッ…感触を楽しんでいます。
画像1
画像2

跳び箱運動

 いろいろな技に挑戦して,たくさんできる技を増やしていきます。
画像1

跳び箱運動

 自分が跳べる技を一生懸命跳びます。高さと距離に挑戦しています。
画像1

2年生と百人一首

 一対一の真剣勝負。最後の一枚まで,がんばっていました。
画像1

2年生と百人一首

 二年生と一緒に百人一首を楽しみました。
画像1

半日入学

画像1
来年度,新1年生になる子どもたちを対象にした半日入学がありました。

5年生のお兄さんお姉さんと一緒に歌を歌ったり,折り紙を折ったり,絵を描いたりしました。すこし緊張気味に,背筋をぴんと伸ばしてしっかりお話を聞く姿がとてもかわいかったです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/21 6年卒業課外学習 藤ノ森っこタイム
2/22 6年卒業課外学習
2/25 支部部活交流会
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp