![]() |
最新更新日:2025/08/30 |
本日: 昨日:125 総数:933696 |
随筆 「忘れられない言葉」2![]() ![]() みなさんの「忘れられない言葉」はなんですか? 随筆 「忘れられない言葉」![]() ![]() 3年 七輪体験 その7
焼きあがったおもちはさとう醤油でおいしく頂きました!
振り返りでは「おいしかったけど食べるまで大変でした」「今と違って時間がかなりかかる」など昔の人の大変さをはだで感じたようです。 ![]() ![]() 3年 七輪体験 その6
「プクー」っとおもちの割れ目から膨れ上がりました!
食べごろです! ![]() ![]() 3年 七輪体験 その5
機は熟しました。待ちに待ったおもちを焼いていきます。
しっかりと火が付いているのであっという間に焼けていきます。 火加減が難しいのも大変さのひとつですね。 ![]() ![]() 3年 七輪体験 その4
火がついてほっと一息。
七輪を囲んで暖をとります。 柔らかい暖かさに表情も自然と和らぎます。 ![]() ![]() 3年 七輪体験 その3![]() ![]() ようやく炭に火がつきました! 3年 七輪体験 その2![]() ![]() たえずうちわであおぎます! 「しんどい」「つかれた」とはやくも大変さを感じているようです。 3年 七輪体験 その1![]() ![]() 寒い中,気合十分にスタートです! 掃除の時間
いつも使っている校舎をきれいにしています。高学年は,感謝の気持ちを大切にしています。
![]() |
|