最新更新日:2024/11/06 | |
本日:44
昨日:85 総数:648808 |
すがたをかえる水
前回,湯気の正体は水だということを実験で確認しました。
今回は沸騰しているときに出ているあわの正体を調べました。みんなの予想は「空気」と「水」に分かれました。右は息を吹き込んでふくらました袋です。正体が空気だった場合はこのようになるはずです。実験であわを集めると結果は…子どもたちに聞いてくださいね! 4年生 算数
算数では,分数の学習をしています。
これまでの学習では,分母より分子の方が小さい「真分数」だけが出ていましたが,4年生では「仮分数」「帯分数」の学習をしました。 授業では,二分の一メートル,三分の一メートル,四分の一メートルのものさしを使って,身の回りの長さを調べたり,「分数トランプ」を使って楽しみながら分数の大きさに親しんだりしました。 100までのかずのけいさん
数え棒(10の束)を使って,(何十)+(何十)の計算の仕方を考えます。
10のまとまりがいくつ分かを考えると計算がしやすいことに気付くことができました。 研究発表会4ご指導ご助言をいただいた京都市教育委員会の先生方,またご参加いただいた皆様,本当にありがとうございました。 ご指導やご助言,貴重なご意見をこれからの本校教育に生かしてまいりたいと思います。 研究発表会3
4年と6年は理科の授業を公開しました。本校は長年理科教育に力を入れてきました。教員の入れ替わりはありますが,「どうしてだろう」という不思議を大切にし,子ども主体の問題追究と言語活動の充実を目指してきました。
研究発表会2
今年は,京都市教育委員会から,京都市英語教育推進研究拠点校事業の指定を受けました。英語教育の研究にも力を入れてきました。3年と5年は英語活動,外国語活動を公開しました。
研究発表会1
1月27日(金)研究発表会を行いました。他校から42名の先生がご参加くださいました。1年から6年まで1学級ずつ授業公開しました。1・2年は生活科の授業でした。
3年図工「ゴムの力で動く楽しいものをつくろう」3年 リコーダー練習
リコーダーの練習をしました。少し前から「エーデルワイス」に取り組んでいます。まだまだうまく吹けないところもありますがこれから練習を重ねてできるようになっていってほしいと思います。
3年 朝の読み聞かせ
今日は読み聞かせをしていただきました。「あしなが」という絵本を読んでいただきました。人を見た目や噂だけで判断してはいけないということに気付ける内容の絵本だったと思います。とてもすてきな絵本を読み聞かせていただきました。
|
|