![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:27 総数:278679 |
「あ・げ・て」
今日で,12月の学習は終了です。
朝会で,「あ・げ・て」の話を子どもたちにしました。 あ・・・安全に過ごす 自分の体は自分で守りましょう げ・・・元気に過ごす 家の中にばかりいないで,外で友達と元気に遊びましょう て・・・てつだいをする しっかりとお手伝いをしましょう 「自分 から・自分 で」 「あ・げ・て」をしてほしいと思います。 今年も,子どもたちが毎日元気に登校してくれました。とても嬉しいことです。 それは,保護者の方々のご協力のおかげです。 保護者の皆様・地域の皆様,いつも温かいご支援をいただき感謝しております。 まことにありがとうございました。 来年もどうぞよろしくお願いいたします。 【3・4年】国語科「クラブ活動リーフレット」![]() ![]() ![]() 時間ごとに2人組が入れ替わる中で,4年生が「クラスをよりよくするため」に取り組んできている事を伝え,それについて3年生が感想や疑問,さらに3年生の係活動の取り組みについて伝えるなどの交流ができました。 異学年で教え合う事が各クラスの係活動の刺激となり,各クラスがよりよくなるといいなと思います。 * 冬至を迎えて![]() ![]() 冬休み前の学習は,明日で終わりになります。夏休み以降子ども達が元気に登校して来てくれた事を,大変嬉しく思います。保護者・地域の皆様には,さまざまな面で本校教育にご理解・ご協力を賜りました事を深く感謝申し上げます。 1年 冬のかざり![]() ![]() 1年 ハッピーキャロット!![]() ![]() ![]() 児童会 朝のあいさつ運動
朝の冷たい空気の中,児童会計画委員の人たちが,校門で登校してくるお友達に大きな声で「おはようございます!」と呼びかけています。朝の元気な声でのあいさつは,一日のスタートにぴったりです。
![]() 2年 クリスマス会
年末最後のお楽しみ!クラスみんなで楽しみました。各係の友だちが集まっての出し物,劇・クイズ・本読み・お絵かき福笑い・あみだくじなどなど…とっても楽しい時間を友だちと共に過ごすことができました。また,お子たちより様子をお聞きくさい。
![]() ![]() ![]() * クラブ 卓球![]() クラブが始まった頃は,ラリーを中心に練習していましたが,後期は試合形式で練習をすすめています。2人ずつペアを組み,毎回対戦相手を変えて練習に励んでいます。 クルマまるわかり教室(5年生)![]() ![]() ![]() * たてわり落ち葉ひろい![]() ![]() ![]() 本校のたてわりグループは24ありそれぞれのグループに,1年生から6年生までの児童が各1〜2名ずつ入っています。ふれあい広場や北校舎非常階段付近を中心に毎日2つのグループが,落ち葉ひろいを行いました。5・6年生が中心になり低学年に声掛けをしながら一生懸命落ち葉をひろう姿が,毎日見られました。 |
|