最新更新日:2024/11/06 | |
本日:41
昨日:136 総数:549695 |
茶道教室(2年食品加工)初めは、茶室への入り方と座り方からご指導いただき、畳の上に座ると次は袱紗の扱いについてです。小さな布を手に持って畳むのがとても難しく、どの生徒も教えていただいた通りに畳んで持つことが出来ると笑顔になりました。 その次は、お茶菓子を頂く作法を教わり、お茶を頂きました。 作法だけではなく、茶道の歴史等も教えていただき、足はつらかったですが、日本の伝統文化に触れ,充実したひと時を過ごすことができました。 清掃演習 武道センター編「小石をとらないように、ほうきを浮かしてはくこと。自分の掃除する半径を決めて落ち葉をあつめること。」などの注意点を聞き清掃を始めました。 最初は,職員さんの手本を見て、竹ぼうきの使い方の確認をしっかりとしました。 最後のふりかえりでは職員さんから「面倒なことだけど、こまめに掃除をすること。大雑把に清掃することが一番いけないことである。」というアドバイスをいただきました。 次回の取組に活かしていくことを全員で確認しました。 1年生 校外で清掃演習をしています朝からマラソンをされている方、自転車で通行される方、体育館を利用されているスポーツメンバーの方々から、「ありがとうね。」「うわぁ。きれいにしてくれはったね。」と温かいお言葉をかけてもらい、そのことに対して「ありがとうございます。」「綺麗にさせていただいています。」と言葉の幅も広がってきました。さらに、利用者や通行の方々に出会うたびに手を止めて「おはようございます。」と挨拶ができ、センター長様が「はきながらではなく、作業を止めて大きな声で挨拶をすることを心がけてほしい。」と最初に生徒に話された約束事を見事に守って清掃演習に取組むことができました。 添付写真から清掃前と清掃後の違いをご覧ください。 パラリンピックにチャレンジ科学センター学習(1年生)
16日の午前中,1年生は科学センターで学習しました。
食品加工クラスは「☆秘伝!コマのひみつ☆」の学習をしました。 「コマって?なんでまわるん?」の先生の問いからから始まりました。 1本の棒が配られ、一生懸命に手で回そうとする生徒。 しかし、何かが足りないと疑問を感じ、「先生、円盤があれば・・・安定感もうまれ,速くまわせるかな」と、いろいろなものを回しました。 大きな大きな、センターオリジナルのコマを使って、時間を計測したりしました。 最後は、みんなでトトロのおもちゃを使って、「トトロ」をいっぱい回しました。 農園芸クラスは「めだかについて」の学習をしました。 めだかは、カメレオンみたいに体の色を変えることができます。体全体を黒っぽく変色させたり、普通の色に変えることができます。実験観察中に「かわった」と生徒たちは声をあげ,めだかがそのような技をもっていることを知り,「すごい」と驚いていました。 情報印刷クラスは「わくわく!ぞくぞく!金属探検」の学習をしました。 「たたいてのびる」という金属の性質をしっかり理解できました。 2つ目は・・・「カルシウムを水道水で溶かして・・・そこに、フッと息をふきこみ混ぜると・・・」それは何の液体? 正解は石灰水です。物質の変化について楽しく学びました。 自分の目で確認し、発見し、そして分かる、という学習ができたこと,とても大切な時間を過ごせました。 H29 教員公募募集要項をアップしました
H29 白河総合支援学校 教員公募 募集要項をアップしました
<swa:ContentLink type="doc" item="68396">◆教員公募 募集要項 (←この文字をクリック)</swa:ContentLink> <swa:ContentLink type="doc" item="68397">◆志願書・自己アピール書 (←この文字をクリック)</swa:ContentLink> 本校は,高等部職業学科(産業総合科:食品加工・農園芸・情報印刷)の学校です。 卒業後の企業就労を目指しています。 本校教育の推進に意欲と熱意を持って取り組んでいただける方を求めています。 <教育目標> 自ら働く力を高め,働くことを通して社会に貢献し, 自らの未来を切り拓く人を育む ★★意欲と熱意のある方を求めています★★ 地域感謝祭ステージ発表には錦林小学校からも多数ご参加いただき,体育館は満席で熱気と笑顔があふれ楽しい時間を共に過ごすことができました。 白河PTAダンスチームもパワフルなデビューを果たし会場を沸かせ,ステージは最後には飛び入りのダンサーでいっぱいになりました。 地域の皆様からは本当に温かい声援を多数いただきました。 ご参加いただいた皆様,ご支援をいただいた地域の皆様,本当にありがとうございました。 第23回障害のある市民の雇用フォーラム〜その2〜表彰を受けられた,卒業生の皆さん,企業の皆様,本当におめでとうございました。 また,今回も,受付や会場への誘導,会場設営等に,支援学校の生徒が大活躍しました。丁寧な応対で,テキパキと動く姿に,「お一人お一人が役割分担され,丁寧な案内をしていただき,誠実に仕事をしている印象を受けました」と,お褒めの言葉をいただきました。 白河から,要員として参加してくれた4名の2年生,お疲れ様でした。 第23回障害のある市民の雇用フォーラム〜その1〜が行われました。第1部では,27名(うち,白河卒業生は18名)の卒業生と25社の企業・事業所様が勤続5年表彰ならびに感謝状を受けられました。 一人ひとりが,誇らしげに表彰状を受け取る姿に,見ている私たちも胸が熱くなりました。 40周年記念式典 VOL2「記念コンサート」 |
|