京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up27
昨日:54
総数:508606
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標 「伝え合う力と課題解決能力を向上するとともに、地域を愛し、自らの未来を創造する生徒を育成する」

昼食風景 3年 1月26日(木)

このクラスは昼食時に

机を移動してクラスが

向き合ってならぶように

食べてます、卒業まであと何回

みんなで食べられるのでしょうか?
画像1
画像2
画像3

昼食風景 3年 1月26日(木)

楽しく話しながら食べてます
画像1
画像2

昼食風景 3年 1月26日(木)

3年生です
画像1
画像2
画像3

3年 薬物乱用防止教室  1月26日(木)

西京署からスクールサポーターの方に

おいでいただき「薬物乱用防止教室」を

実施いたしました。

「気軽な気持ちで」「興味本位で」では

すまされないことを知りました


画像1
画像2
画像3

3年 薬物乱用防止教室  1月26日(木)

禁止薬物や大麻などの

見本のモデルを持ってきていただきました

お菓子や一般の飲み薬と見かけは

変わりませんが、気軽に手を出すことは

絶対にやめましょう!!!
画像1
画像2
画像3

登校風景 1月26日(木)

朝7時50分の屋上温度計は

マイナス1.9度を示してます

かなり寒いですが

写真のグループはとっても元気です!!

「HPを見ている人?」

「は〜い!!」


画像1
画像2
画像3

登校風景 1月26日(木)

寒さのためなのか

下を向いて登校する生徒が多いです

寒さで体が縮んでいるように感じます
画像1
画像2
画像3

登校風景 1月26日(木)

8時20分です

やっと体育館の屋根の上から

朝日が差してきました

今日は久しぶりに晴れるようです
画像1
画像2
画像3

3年 面接練習  1月25日(水)

・面接上でのあいさつや作法

・答える内容

・頭髪や服装

・全体的な印象

いろいろな角度から生徒が練習します

本番でがんばって自分をアピールしてきてください!!
画像1
画像2
画像3

3年 面接練習  1月25日(水)

面接試験のある生徒が

志望校別に分かれて

3年生担当以外の先生が

面接を行います
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
京都市立大原野中学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町18
TEL:075-333-3207
FAX:075-333-3208
E-mail: oharano-c@edu.city.kyoto.jp