京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/02
本日:count up42
昨日:130
総数:924153
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

いいところを伝えよう

画像1
画像2
 道徳の学習でクラスの友だちのいいところを伝えあいました。
「○○さん。△△が素敵やね。」「ぼくもそう思います。」とキャッチボールをしました。みんなにこにこしていました。
 笑顔が一番!!!!!

静電気

画像1画像2
 理科の学習では電気の働きを学習しています。学習のまとめとして静電気を使った実験をしました。
 まるででんじろう先生がいるみたいでした。

学級会「成長と感謝の会を開こう」

 今年度10回目となる学級会をしました。議題は「成長と感謝の会を開こう」です。支部のたくさんの先生にも見ていただきました。一人一人が理由や意見を述べ,積極的に参加しようという姿が見られてよかったです。
 メッセージ+αと歌を会の内容として決めたので,すてきな会になるように協力して準備していきましょう。
画像1
画像2
画像3

研究発表会

画像1画像2画像3
 2月3日(金),研究発表会を開催しました。
 2年生・4年生・5年生の学級会の授業を公開し,80名程の先生方の参観がありました。
 どの学級でも,自分の意見をしっかりと伝え合う子どもたちの姿が見られ,1年間の取組の成果を感じました。

かしのみ 「小さな巨匠展」見学

画像1画像2画像3
 「小さな巨匠展」の見学に行きました。自分の作品,友だちの作品,いろいろな学校のたくさんの作品を見てきました。遊べる作品もあり,お気に入りを見つけると熱中して楽しんでいました。
 「小さな巨匠展」は「京都市立小・中学校育成学級 京都大付属京都賞・中学校 付属特別支援学校 大合同作品展」です。かしのみ学級の子どもたちの絵や版画も展示しています。松陽小学校の育成学級の友だちと一緒に作った「へんしんデパート」の立体作品はさわって身につけて楽しめる作品です。今週の日曜まで,京都市美術館別館(京都ロームシアターの東隣)で開催されています。無料でどなたでも鑑賞していただけますので,ぜひお出かけください。

運動場

画像1画像2
運動場のフェンスの位置が今日から変わります。
明日から使える場所は,運動場の南側となります。
しばらく使えなかった遊具も使うことができます。

豆電球にあかりをつけよう

豆電球を使って懐中電灯をつくりました。

画像1

昔の道具調べ

画像1
画像2
郷土資料室で見つけ道具の中から詳しく調べたいものを図書室の本を使って調べ学習をしています。
3年生の始めの頃と比べ,調べるスピードが早くなったと思います。

まどをひらいて

画像1
はじめてカッターナイフを使って作業をしました。

窓を開くと,それぞれが創造したステキな世界が広がります。

いくつもの窓のある空間を組み合わせて
もっともっと世界を広げていきます。
できあがりが楽しみですね。


♪冬を明るく暖かく♪

暖房器具を使うときにどのように使えば効率的に使えるか話し合いました。
また,暖房器具を使うときにいくつか注意点があることが分かりました。

画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/21 図工展
2/22 参観 懇談 (うわぐつ持参) 図工展
2/23 フッ化物洗口

学校経営方針

学校沿革史

学校だより

平成28年度学校評価

平成27年度学校評価

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp