![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:102 総数:650580 |
2月15日(水)1年生数学「資料の活用」
箸を使い,10秒間でいくつの小豆を移せるでしょうか?
クラス全員で2回ずつ実験を行い,結果をすべて集計し,度数分布表にまとめてヒストグラムを作成することで傾向をとらえます。 ![]() ![]() ![]() 2月15日(水)おはようございます
太陽光のもとでの登校は 久しぶりです
![]() ![]() 2月14日(火)5限も日差しの中で
陽がさすと空気感が変わります。
気温は7度ですが。 ![]() ![]() 2月14日(火)晴天の昼休み
太陽の光を浴びながら,元気に活動しています。
気温は7度です。 ![]() ![]() 2月14日(火)4・5組宿泊体験学習4
今朝は更に新雪が積もり、ふかふかの雪で雪遊びを楽しみました。ソリに雪合戦に雪だるま作りと、雪を満喫しました。
昼食もたくさん食べ、退所式をして帰路につきます。 ![]() ![]() ![]() 2月13日(月)4・5組宿泊体験学習3
雪遊びの後はお風呂と夕食。
夜の交流会では出し物やゲーム、キャンドルファイヤーなどを楽しみました。ビンゴゲームでは2人とも早くに上がって20位以内に入り、賞品を手に入れることができました。 ![]() ![]() ![]() 2月13日(月)4・5組宿泊体験学習2
雪道のため30分遅れての到着でしたが,雪がたくさんあって雪遊びを楽しめました。今日はグラウンドまで移動して歩くスキーの体験です。
![]() ![]() 2月13日(月)花を届けてくださる
今日,届きました。定期的に職員室に届けてくださいます。校内で目にしたら,そのようにしていただいた花であることを思い起こしましょう。
![]() ![]() 2月12日(日)区民ふれあい文化祭
京都市東部文化会館にて,ふれあいやましな2017区民ふれあい文化祭が開催されました。区民ギャラリー【書道の部】で「準ふれあいやましな賞」に3年生の作品,「優秀賞」に1年生の作品がそれぞれ入賞しました。
![]() ![]() 2月13日(月)宿泊体験学習
4・5組は今日と明日,他校と合同での「宿泊体験学習」です。花背山の家に向かって出発しました。
![]() |
|