![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:22 総数:471796 |
学校が始まりました![]() 「おはようございます。」子ども達は元気に登校してきました。学校には子ども達の元気な声が戻ってきました。この学年で学習するのはあと3ヶ月です。まとめの時期になります。しっかりと復習をしたり,次の学年への準備をしたりするなどじっくりと取り組んでいってほしいです。 国語 1年![]() 給食![]() ![]() メニューは「みずなとつみれのはりはりなべ・ひじきまめ・むぎごはん・みかん」です。なごみ献立なので,牛乳はありません。 子ども達はおいしそうに食べていました。 朝会![]() ![]() 校長先生がスライドを使って,12月までの行事や,学習のようすをふり返ってくれました。とくにかがやき集会のスライドが出た時には,たくさんの子どもたちがうれしそうに見ていました。明日からの冬休みを有意義に過ごし,1月にまた元気なすがたを見せてほしいと思います。 1年生![]() ![]() 中間休みのようす![]() ![]() ![]() じゃんけんほん読み聞かせ2年 2![]() ![]() 2年1組は「まほうのでんしレンジ」と「どうぶつせんりゅうぼくだあれ」です。どちらもお話が進むにつれて本の中に引き込まれていくようでした。 じゃんけんほん読み聞かせ2年![]() ![]() じゃんけんほん読み聞かせ1年![]() ![]() 1年1組は「きりかぶのともだち」と「これはのみのぴこ」です。 1年2組は「まどからのおくりもの」「きかんぼねずみのクリスマス」です。1組の子ども達は「これはのみのぴこ・・・」という繰り返しを楽しんでいました。2組の子どもたちは,「きかんぼって知ってる?」とたずねられ「う〜ん」と言いながらクリスマスの雰囲気を楽しんでいました。 今日の給食 12月15日(木)
<今日の献立>
・麦ごはん ・牛乳 ・すきやき風煮 ・ブロッコリーのおかか煮 今日は,牛肉とたまねぎ,焼き豆腐、こんにゃく,麩,九条ねぎを使ってすきやき風煮を作りました。すきやき風煮は,お肉がやわらかく,味がよくしみておいしいと好評でした。 ブロッコリーのおかか煮は,ブロッコリーをゆで,みりんとしょうゆで味をつけた昆布だしでさっと煮て最後におかかをまぶしました。栄養たっぷりの茎も,皮をむいて使いました。 3年2組がランチルームでした。どちらのおかずもごはんとしっかり食べて,今日も食缶は空っぽでした! ![]() ![]() ![]() |
|