|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:114 総数:715248 | 
| 夏休みの間に・・・みんなにご報告★
夏休みの間に3年2組のひまわりが咲きました。 みんなのお世話の気持ちが伝わったのか,とっても大きいひまわりです。 182センチある先生と比べてもその大きさがわかりますね。 花の大きさも私の手のひらより大きく,形もとってもきれいです。 でも, このままでは夏休みの間に枯れてしまうかもしれません・・・。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 3年2組のみなさんへ。 もし学校に来る時があれば, ひまわりさんを見に来てください。 きっとみんなのことを待っていると思いますよ。 そのときは, やさしい声かけと, たっぷりのお水もあげてね! きっとひまわりさんもよろこぶよ〜! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜    ぐんぐん教室5
ぐんぐん教室(その5)   ぐんぐん教室4
ぐんぐん教室(その4)    ぐんぐん教室3
ぐんぐん教室(その3)    ぐんぐん教室2
ぐんぐん教室(その2)    ぐんぐん教室1
朝9時から行われている『ぐんぐん教室』。 みんな,担任の先生とともに黙々と勉強しています。 国語や算数,理科,社会,自分の苦手な教科に取り組みます。 朝から勉強をやりきったという笑顔がとても素敵です。    本日のプール学習は中止です。
子どもたちが楽しみにしておりましたプール学習ですが,気温・水温が低いということと,今後も雨が降り続いていくという予報のため,本日午後の「中学年検定」および「高学年」は中止とさせていただきます。よろしくお願いします。 めだか教室
25日(月)と26日(火)の2日間,『めだか教室』が行われます。 今日は子どもたちとともに,たくさんの先生方も参加し指導に当たっています。 「たくさん泳げるようになった!」とうれしそうに笑顔で話してくれる子どもたち。明日ももっと泳げるようにがんばりましょうね。    終わりの会2
終わりの会の際,校長先生自らによる『ストレッチ指導』が行われました。 教頭先生も舞台に立ち,子どもたちに見本を見せてくださいました。 子どもたちは楽しそうにストレッチ運動を行い,より良い姿勢になるよう体を伸ばしていました。体を動かすことの大切さや楽しさが存分に伝わったのではないでしょうか。    終わりの会1
今日は『終わりの会』がありました。 入学式・始業式からちょうど70日が経ちました。早いものですね。 子どもたちはよくがんばっていたように思います。 明日から夏休み,けがや事故が無いように過ごしてほしいと願っています。  | 
 | |||||||