![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:54 総数:674738 |
大そうじ!
今年最後の大そうじ!みんな気合が入っていました。いつもは動かさないものも動かしたり,いつもは掃除しないところも掃除したり,自分たちで声をかけ合いながらがんばってくれていました。これで気持ちよく新年を迎えられそうです。
![]() ![]() ![]() 大そうじ![]() ![]() ![]() 冬休み明け,気持ちよく学習をスタートさせることができるように,一生懸命に掃除をしていました。 全校朝会
12月22日(木)の1校時に,冬休み前の全校朝会を行いました。
まず初めに校歌を歌い,その後に校長先生のお話を聞きました。 校長先生からは,4月からの取組を振り返りながら,全校のみんなが学校教育目標に向けて一生懸命に頑張ったことについてのお話や,「事故に合わないように気を付けましょう。」「お手伝いをがんばりましょう。」といった冬休みの過ごし方についてのお話がありました。 明日から冬休み。全校のみんなが充実した冬休みを過ごし,1月10日(火),元気に登校してくるのを楽しみにしています。 ![]() ![]() 3年音楽「リコーダーテスト」![]() ![]() 3年体育「とびばこ」![]() ![]() 4年生 Happyな給食時間
今日はハッピーキャロットの日!
毎月子どもたちが楽しみにしているハッピーキャロット☆ まだ一度も当たったことがない人もたくさんいます。 今日のハッピーキャロットは誰の手に…? そして! 今日は素敵なサンタ二人組がケーキを持ってやってきてくれました! サンタさんもみんなもいい笑顔です! サンタさん,ありがと〜☆ ![]() ![]() なかよしアルバム
なかよしアルバムの12月をかきました。
4月からずいぶんページがたまってきました。 完成予定の来年3月が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() なわとび
なわとびの学習がはじまり,練習を重ねる子どもたち。
みんなずいぶん上手になわとびができるようになってきました。 冬休みもおうちでなわとびに親しみ,力を付けてほしいなと思っています。 ![]() ![]() ずうっと,ずっと,大すきだよ
「ずうっと,ずっと,大すきだよ」を読んで,思ったことをノートに書きました。
楽しいとおもったところ,かなしいと思ったところ,ふしぎだと思ったことをそれぞれ思い思いにノートに書くことができていました。 ![]() ![]() ![]() かん字の学しゅう
毎日1字ずつ新しく漢字を学習しています。
1年生では80字の漢字を習います。 今日は「石」の読みを知り,ていねいに書きました。 あと3字習うと1年生の漢字80字を学び終えます。 習った漢字はしっかり使うことができるようにがんばっていきたいです。 ![]() ![]() |
|