京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up108
昨日:186
総数:916966
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

学発2日目 小3「きらきらパーティー〜ケーキをつくろう!!〜」

 かわいいパティシエが大活躍!
画像1
画像2
画像3

学発2日目 小3「きらきらパーティー〜ケーキをつくろう!!〜」

 小3の「きらきらパーティー〜ケーキをつくろう!!〜」です。
画像1
画像2
画像3

中学部1年 校外学習

画像1
画像2
 イルカショーや展示などを楽しみました。

中学部1年 校外学習

 中1が京都水族館に校外学習へ行ってきました。
画像1
画像2

小学部 桃山小学校とのなかよし交流

 本校の小学部が従来から学校間交流(交流及び共同学習)をしている桃山小学校から,4年生の1クラスが呉竹に来てくれて,小4となかよし交流をしました。自己紹介などの後,歌やバルーン,貨物列車などの遊びで交流しました。ふれあう中で,自然に交流し合い,笑顔がこぼれていました。
画像1
画像2
画像3

学発2日目 幕間 ランニングユニット「ダンス」

 2限のたてわりランニングユニットの一部生徒による幕間です。
画像1

学発2日目 小6「六年祭」

 おみこしや太鼓,縁日などのお祭りの雰囲気が楽しく,にぎやかな舞台でした。
画像1
画像2
画像3

学発2日目 小6「六年祭」

 小6の「六年祭」です。
画像1
画像2

学発2日目 幕間 高等部ダンス「K・S・D」

 高等部で月曜日5限に“表現活動ダンス”のユニットで活動している生徒による幕間です。
画像1

学発2日目 小2「GO!GO!〜誕生日パーティー〜」

画像1
 王様は大喜び!みんなも大喜びです!
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/13 あいさつ運動
心理相談
(高3)個別懇談会
2/14 あいさつ運動
(高3)個別懇談会
(高3)校外学習
スクールカウンセラー来校(PM)
学校運営協議会
2/15 あいさつ運動
(高3)個別懇談会
外部ST巡回指導
2/16 あいさつ運動
(高3)個別懇談会
2/17 あいさつ運動
(高3)個別懇談会
学校サポートチーム会議
小児内科健康相談
2/18 かざぐるまの会
京都市ゆうあいボウリング大会

呉竹だより

行事予定表

学校評価

ご案内

台風・地震・降雪に伴う登下校の取り扱いについて

育支援センターだより

いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

研究報告会等

京都市立呉竹総合支援学校
〒612-0061
京都市伏見区桃山福島太夫北町52
TEL:075-601-9104
FAX:075-601-9037
E-mail: kuretake-y@edu.city.kyoto.jp