![]() |
最新更新日:2025/05/07 |
本日: 昨日:38 総数:230684 |
日曜参観![]() ![]() ![]() 子どもたちの顔は、おうちの方がこられてうれしそうでした。 たくさんのご参観ありがとうございました。 1年生を迎える会![]() ![]() ![]() 1年生は、上級生の姿に真剣なまなざしです。 最後に1年生がお礼の言葉と校歌をおくりました。 1年生を迎える会![]() ![]() ![]() 2年生は、応援団に!ハチマキをしめ、太鼓のリズムにのって、力の限り1年生を応援しました。 4年生は、鍵盤ハーモニカで演奏と歌声を重ねて、1年生に思いを伝えました。 1年生を迎える会![]() ![]() ![]() 今日まで、各学年の子どもたちはがんばって練習をしてきました。 1年生は、6年生に手をひかれて入場です。 計画委員会の子どもたちが、司会進行をしました。 トップバッターは、5年生。きれいな歌声で1年生に思いを伝えました。 宿泊学習2日目(2)![]() ![]() 午前中はフォトテーリングです。 班で協力して山を登り、頂上からは校長先生の素敵なところを大きな声で叫んでいます。 学校評価等学校探検![]() ![]() ![]() 2年生のお兄さん・お姉さんに手をつないでもらい、1年生もいつもよりにっこり。 「ここは、○○○です。」など、ていねいに説明してくれました。 2年生は4月から教室の案内の看板を作る等がんばってくれていました。 そうじの時間![]() みんなが、がんばてそうじしてくれると、学校がいつもきれいになりますね。 雨が降らずによかったね。![]() 走っていない子も、一生懸命応援しています。 雨がまだ降らずによかったですね。 今日の給食![]() ごはん・たけのこごはん・平天とこんにゃくの煮つけ・すまし汁・かしわもちです。 たけのこごはんの具を子どもたちが、ごはんにかけて完成です。 |
|