授業参観1年
1年生は友だちとして大切なことは何か「ともだちつみき」を作りながら考えました。
【1年生】 2017-01-19 19:23 up!
授業参観あおぞら学級
いろいろなスポーツや家庭の仕事について,「おとこ」「おんな」のどっちがすることなのか,絵カードを使いながら考えました。そして,「どちらがしてもよい」「自分にもできることがある」ということに気付きました。
【あおぞら学級】 2017-01-19 18:00 up!
ギコギコクリエーター
4年生は,図工展に向けて工作をしています。のこぎりを使って木を切り釘でくっつけていきます。生き物にする予定です。
【4年生】 2017-01-18 18:06 up!
マント作り
小さな巨匠展に向けて,マントを作っています。今日は,絵の具を使って,模様を描きました。
【あおぞら学級】 2017-01-18 18:05 up!
ライオンづくり
校内図工展に向けて,立体作品のライオンを作っています。鬣の模様を描きました。
【あおぞら学級】 2017-01-18 18:05 up!
交流音楽
4年2組に音楽の交流に行きました。全校合唱の「Tomorrou」の練習をしました。
【あおぞら学級】 2017-01-18 18:05 up!
給食交流
6年生が,あおぞら学級に来て一緒に給食を食べました。
【あおぞら学級】 2017-01-18 18:04 up!
音楽
6年生の音楽は,「ふるさと」を歌いました。曲想を感じ取って二重奏をしましたその後,「風を切って」のリコーダーをしました。
【あおぞら学級】 2017-01-18 18:04 up!
避難訓練1月(2)
予想していた以上に混乱もなく,スムーズに避難することができました。学校長から「頭を守ることと指示を聞く事の大切さ」をお話されました。
【学校の様子】 2017-01-17 19:52 up!
避難訓練1月(1)
1月17日(金)花折れ断層でマグニチュード7.5の地震が発生,震度6の揺れを観測という想定で避難訓練を実施しました。今回倒壊していて通行禁止の箇所にコーンを設置し,避難経路の安全を確かめて,避難経路を選ぶように設定しました。
【学校の様子】 2017-01-17 19:52 up!