![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:182 総数:672159 |
節分献立![]() ![]() 4年生 ポートボールにて…
ポートボールもだんだん慣れてきたようで,各チーム作戦を立てながら試合に臨んでいます。
試合と試合の間のわずかな時間にも,チームで集まって作戦会議を開いていました。 作戦がうまくいくと,うれしいですね! ![]() 4年生 授業の後に
社会では,京都府の人口分布や,地形などの学習をしました。
いくつかの資料を比べることで気づくこと,わかることがあります。 そんな授業の後に,黒板に貼っている資料を指さしながら,思ったことを言い合っている姿がありました。 資料に意欲的に向き合う姿勢がすばらしいですね! ![]() みんな遊び![]() ![]() もちろん,教室に帰る前には手洗いうがいを忘れずに! 1ねん リズムにのって
今日の体育では音楽に合わせて色々な「虫」になりきりました。
「今はアリだからお砂糖をなめているよ。」「カタツムリで壁をのぼろう。」など楽しそうに活動していました。 ![]() ![]() ![]() 1ねん 漢字テスト
1年生では継続的に漢字テストに取り組んでいます。
まだ始めたばかりですが,子どもたちは休み時間に教科書の漢字のページを見たり,自由帳に漢字を書いてみたりと,頑張っている姿がみられます。 ![]() 1ねん 粘土で作ったよ
毎日休み時間に集まっては粘土で何かを作っていた子どもたち。
今日のお昼に「完成したから見てほしい。」と作品をクラスのみんなに披露していました。毎日コツコツ作っていたのはどうやらバラの花だったようです。今日はそれを持ちより,とてもステキな花束が完成しました。 ![]() 3年図工「ゴムの力で動く楽しいものをつくろう 4」![]() ![]() ![]() 3年図工「ゴムの力で動く楽しいものをつくろう 3」![]() ![]() ![]() 3年図工「ゴムの力で動く楽しいものをつくろう 2」![]() ![]() ![]() |
|