京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up22
昨日:91
総数:1162256
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

中学部3年生 修学旅行3日目10

淡路島牧場に行きました!
ミルクカレーとヨーグルトの昼食を食べて、バター作り体験と乳搾り体験をしました。
学校で練習した成果を発揮して、みんなバターを完成させることができました。乳搾りは、本物の迫力にびっくりしながらも体験することができました!


画像1
画像2
画像3

中学部3年生 修学旅行3日目09

鳴門大橋を渡りました。
青空が出て、綺麗な景色でした!
次は淡路島牧場です。もう直ぐ到着です!

画像1
画像2
画像3

中学部3年生 修学旅行3日目08

持ち帰る自分用のうどんを作った後は、うどんの生地作りをしました。ノリノリの曲に合わせて、粉と水を混ぜた後、ビニール袋に入れて足でダンスをしながらこねました。
画像1
画像2
画像3

中学部3年生 修学旅行3日目07

中野うどん学校です!
ノリノリなBGMに合わせて
中野うどん学校に入学し、無事、卒業しました!
美味しいうどんが出来上がりました!持って帰ります!今日の晩ご飯は、うどんで決まりです☆


画像1
画像2
画像3

中学部3年生 修学旅行3日目06

中野うどん学校です!
ノリノリなBGMに合わせて
みんなでうどんの生地を、踏んでます❗️

うまく作れました!食べるのが楽しみです‼️
画像1
画像2

中学部3年生 修学旅行3日目05

うどん作りです。生地を麺棒で薄くのばし、包丁で切っていきます。美味しそうな、うどんが出来上がりました。
画像1
画像2
画像3

中学部3年生 修学旅行3日目04

バスの運転手さんに挨拶をして中野うどん学校に向かいます!

画像1

中学部3年生 修学旅行3日目03

三日間、お世話になったホテルの方に挨拶をしました。プレゼントのワーク製品も渡しました。

画像1
画像2

中学部3年生 修学旅行3日目02

朝食バイキングも豪華です!

3日お世話になったホテルの方にお礼の挨拶をしました。
画像1
画像2
画像3

中学部3年生 修学旅行3日目01

画像1
おはようございます!
夜の雨もあがりました。

早起きして準備万端です‼️
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/13 スクールカウンセラー来校
地域作品展(ラクセーヌ)〜2/19
2/14 西の風
2/15 小児科健康相談

お知らせ

学校だより

学校評価

案内資料

研究報告会

学校沿革史

京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp