2/2(木) 講習(3)富士山・・
ラストの講習・・全部の班が山頂を目指してます。富士山・・きれいに見えました(*^_^*)
【学校の様子】 2017-02-02 12:43 up!
2/2(木) 気合いを入れて(^o^)
三日間お世話になったインストラクターの方と共に頑張って山頂を目指します。気合い入ってますね(^O^)
【学校の様子】 2017-02-02 08:48 up!
2/2(木) 最後の講習のスタート(*^_^*)
本日も快晴(^_^)v最終講習の始まりです。目指せ山頂!富士山がきれいに見えますように。
【学校の様子】 2017-02-02 08:41 up!
2/2(木) おはようございます。
さあ、最終日の始まりです。朝食をしっかりとってがんばりましょう。京都は雪がちらついてますが、現地は快晴です(^_^)v
最終日も出来るだけお知らせします。おたのしみに(^_^)b
【学校の様子】 2017-02-02 07:49 up!
2/1(水) 学年レク(2)
【学校の様子】 2017-02-02 07:46 up!
2/1(水) 学年レクレーション(^_^)v
修学旅行のクライマックス 学年レクレーションの様子です。クラスごとの発表、有志の発表、クラス対抗クイズ大会、などすごく盛り上がりました。先生の寸劇もすごかったです。最後に今回のテーマソング「小さな恋の歌」を全員で合唱して幕を閉じました。
【学校の様子】 2017-02-02 07:43 up!
2/1(水) 夕食です(^_^)B
2日目の夕食のメニューです。おいしそうですね。ほとんどの子が残さず完食。お替わりが続出でした。筋肉痛を訴える人はいますが、体調不良の人はほとんどいません。すごいパワーです。そして、いよいよ学年レクレーションです。貸し切りとなったレストランでバスで移動し集まって行います。どんな展開になるか・・・
本日の修学旅行便りは、ここまでとさせていただきます。レクの様子は明日の朝一で更新させていただきます。最終日、お楽しみに(^_^)/~
【学校の様子】 2017-02-01 18:13 up!
2/1(水) 講習パート3(^_^)b
2日目の午後、3回目の講習の様子です。いくつかのグループが山頂まで行っています。コンディションは相変わらず最高です。午後の講習は14:45まで。ペンションに戻り、入浴・夕食の後は、いよいよクライマックス、学年レクレーションです。
【学校の様子】 2017-02-01 14:58 up!
2/1(水) クラス写真撮影
ランチのあとはクラス写真撮影・・みんあ笑顔です(*^_^*)クラス写真はペンションの前でもとっています。お楽しみに。さあ、午後の講習です。旅行も折り返し点を過ぎました。
【学校の様子】 2017-02-01 13:23 up!
2/1(水) ランチタイム(*^_^*)
午前中の講習を無事終え、お楽しみの一つ、レストランでの昼食です。自分で選んだメニューでもあるため、食欲旺盛・・エネルギーを回復して、さあ午後の講習へ(^_^)v
【学校の様子】 2017-02-01 12:10 up!