![]() |
最新更新日:2022/03/24 |
本日: 昨日:3 総数:302502 |
5年 テリトリーゲームで外国語をマスター!![]() ![]() ずいぶん慣れた様子で各教科の外国語を発音していました。 しかしそれにしても…テリトリーゲームは盛り上がります! みんな なかよし!![]() ![]() 終わった後「初めて喋った人と仲良くなれたー!」「次は1位になりたいね」といった声が1年生の中から聞こえてきて,楽しく取り組めたことがとってもよく伝わりました。 これを機に同じ学年はもちろん,上級生とも仲良くなれるといいですね。 めざせ,みんな なかよし! Thank you very much!![]() ![]() ![]() マルタ先生によるチャンツ「Head, Shoulders, Knees, and Toes」を楽しんだあと,「牛はどこでもモー」「ぼちぼち いこか」の2冊を日本語・英語で読み聞かせしていただきました。 その後,ダンス「Hokey Pokey」をマルタ先生に教えていただき,みんなで楽しみました。 とっても楽しかったようで休み時間に「cock-a-doodle-doo!」と言ったり,チャンツをしたりしている人もいました。 マルタ先生とおはなし宝石箱の皆さん,ありがとうございました! たてわり活動![]() ![]() ![]() 非行防止教室![]() ![]() ![]() 具体的には万引きや,いじめといったことも犯罪であること,それはたとえ子どもでもやってはいけない社会のルールだということが,よくわかったようです。 お話宝石箱![]() ![]() ![]() 大根もち作り体験![]() ![]() ![]() 食の指導![]() ![]() ![]() 大根の収穫![]() ![]() ![]() 5年 「誕生日プレゼントはミシンがいいな!」
家庭科ではいよいよミシンにトライ!
5時間目、ミシンの注意を促すと、みんななんだか心配そう。 しかし6時間目,担任がます見本を示すと,みんな「やれそうだ!」と 目を輝かせ始めました。 授業後,「わたしプレゼントにミシンがほしい。」 「大人になったらミシンてみんなするのかな。」 ミシンへの興味が非常に増している様子。今後が楽しみです。 ちなみに今日はからぬいしかしていません。 ミシンの奥深さを感じるのは今後です…。 ![]() ![]() ![]() |
|