![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:45 総数:295242 |
An earthquake drill 避難訓練(地震)![]() ![]() ![]() 今日は,教室から体育館まで避難し,訓練後には,起震車,バケツリレー,担架作りの体験を行いました。 1月のいきものクラブ![]() ![]() 第48回教育美術展覧会![]() 5年 音楽「琴に親しもう」 Japanese harp![]() ![]() 曲は「さくらさくら」。 爪を使って演奏するのが難しいです。 5,6年 マラソンコース下見 Test run![]() ![]() 高学年ともなると,自分のペースをつかんで走ることができるようになってきます。 6年生が5年生の伴走をしてくれる場面もありました。 マラソンコースの下見 Test run![]() ![]() それに向けて,20日(金)に梅小路公園へ練習に行きました。1年生は初めてのコース。コース下見の後,楽しみと少しのドキドキの中,駆け抜けました。 研究発表会![]() ![]() お忙しい中,たくさんの方にご参加いただき,ありがとうございました。 雪が積もりました![]() ![]() 1月の図書館
あけましておめでとうございます。図書館にも新しい年がやってきました。今年は酉年(とりどし)ということで、「とり」に関係のある本を集めてみました。ふゆやすみ前にかりた本は、しっかりよめましたか。100冊読書を目指してがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() 5年 理科「もののとけ方」 Science![]() ![]() 今日は食塩や砂糖が水に溶ける様子を観察しました。 徐々に溶けていくことが分かりました。 普段見慣れていることでも,科学的視点で見ると面白いです。 |
|