![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:64 総数:534472 |
大原野学園音楽会に向けて 2月4日(土)
いよいよ今週の土曜日となりました
三校交流音楽会改め 「大原野学園音楽会」の練習会です 2月4日(土)の練習では 大原野小・上里小・大原野中の3つの団体が いよいよ最終練習に入りました とってもいい雰囲気です!! どんな演奏を聞かせてくれるのでしょうか! ![]() ![]() 大原野学園音楽会に向けて 2月4日(土)
短い練習時間でしたが
小学生と中学生が同じ曲で 演奏し歌を歌います 今までになかった取り組みです 3つの学校の児童・生徒がひとつになります 小中連携のうれしいシーンです!! 当日の演奏を楽しみにしてください ![]() ![]() ![]() バドミントン試合 2月4日(土)
バドミントン新人大会が
2月4日(土)に行われました インフルエンザで出場できなかった 男子は次の大会でがんばってください!! 写真は男子の試合です 男子C級シングルスで4回戦まで勝ち進みました ![]() ![]() バドミントン試合 2月4日(土)
女子C級 シングルスで
1年生女子が「優勝」いたしました おめでとうございます 1回戦(2−0) 4回戦(2−1) 2回戦(2−0) 5回戦(2−0) 3回戦(2−0) 決勝戦(2−1) ![]() ![]() ![]() インフルエンザに伴う学級閉鎖について 2月6日(月)
2月3日(金)早退者が続出し、
午後を学級閉鎖としましたが 土曜日から連絡が入り 2月6日(月)インフルエンザの発症が 大幅に増加いたしました つきましては下記のクラスを 学級閉鎖といたします 【クラス】1年2組 【閉鎖期間】2月6日(月)〜2月8日(水)の3日間 *上記クラスの生徒以外の生徒も健康管理に 十分に注意してください。 なお、上記期間の部活動は中止といたします。 学級閉鎖です 1年2組 2月3日(金)
インフルエンザが増加の気配です
本日朝は欠席も少なかったのですが 早退が続出しました 1番早退者の多くなった 1年2組を午後から学級閉鎖といたしました 1年2組の生徒にはプリントを配布しました ![]() ![]() ![]() 京の「匠」ふれあい事業 2月2日(木)
京の「匠」ふれあい事業として
京都扇子団扇商工協同組合から 4人の職人さんが講師として 大原野中学校に来てくださいました 事前に生徒たちは扇の形の紙に絵を描きました 最初は講師の先生の作業を見て作業を確認します ![]() ![]() ![]() 京の「匠」ふれあい事業 2月2日(木)
講師の先生の職人技を見た後は
いよいよ自分で扇子を作ります 見本では簡単にやられていた作業も 生徒がやってみるとうまくいきません やっぱりプロはすごい!! ![]() ![]() ![]() 京の「匠」ふれあい事業 2月2日(木)
講師の先生や学年の先生に
手伝ってもらいながら 徐々に出来上がってきます 自分が描いた絵が扇子に変わります 繊細な作業です ![]() ![]() ![]() 京の「匠」ふれあい事業 2月2日(木)
扇子が出来上がりました
なかなかのできばえです 大事にしてください 講師の先生ありがとうございました ![]() ![]() ![]() |
|