![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:41 総数:954403 |
給食&さくら教室コラボ掲示板![]() 給食には,いろいろな国の料理が出てきます。 韓国のビビンバ,インドのカレーなど,もうすっかりおなじみの料理もありますね。 今回は,給食カレンダーに,その国の文字でメニューを書いたものを掲示していました。 韓国語,英語,中国語・・・。色々な国の文字に触れてもらえたと思います。 掲示板の前を通った2年生の子達が, 「こんな字なんや・・・。」「知らんかった。」「初めて見た。」などなど 話題にしてくれている姿がありました。 絵馬づくり![]() ![]() ![]() 今年の干支にちなんで,酉の絵を描き,「酉」「とり」という文字も書きました。 初めて使うアクリル絵の具の感触を楽しみながら描きました。 それぞれの個性が光る作品ができあがりました。 国語 冬がいっぱい![]() ![]() 元気いっぱいの子どもたちの声が教室中に響いていました。 今日は,お正月明けということで「百人一首」を楽しみました。 冬休みにもおうちの人と一緒に百人一首をしたよと話している子もいました。 札の読み上げをしっかりきいて真剣に取りあっていました。 2年 国語「冬がいっぱい」![]() ![]() 友だちの意見を聞いて「なるほど〜。」「そう言われれば,それもそうやなぁ。」と冬のイメージが広がったようです。 2年 「2016年たのしかったね会をしよう」![]() ![]() ![]() それぞれの役割に別れて準備をしたり,みんなで決めたゲームをしたり,今年がんばったことやたのしかったことをグループで発表したりして,会は終わりました。 全市卓球交流会![]() ![]() 開会式のあと,6年生の試合が始まりました。 本校からは7名の児童が参加しています。 かしのみ学級 家庭科 「和食の基本 だし」![]() ![]() かしのみ学級 5年生 社会見学
月曜日に,かしのみ学級の5年生も社会見学に行きました。車が作られる工場の様子や工夫,インスタントラーメンの発明の様子や歴史など,見たり体験したりの学習でした。みんな興味津々で,たくさん質問しながら見学しました。
![]() ![]() ![]() サプライズプレゼント![]() そして,可愛い折り紙のサンタクロースを2つプレゼントしてくれました。 突然のサンタさん登場に1年生は,歓声をあげて,大喜びでした。 6年生,ありがとう! パソコンを使って![]() ![]() ゲームやお絵かきををしながら活動しているうちに, マウスの使い方が上手になりました。 友達と楽しく学習しました。 |
|