![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:15 総数:471769 |
創立80周年記念式典・演奏会 8![]() ![]() 「ヴァイオリンを弾いてみたい人!」 ものすごくたくさんの子ども達が手を上げました。 「う〜ん そこのピンクの服の人。あがってきてください。」 「それから,もう一人は高学年から。しましまの服の人。」 選ばれた子どもは舞台の上へ。 「ヴァイオリンは弾いたことがありますか。初めて?」 「はい」 「でも,大丈夫。おもちゃのちゃちゃちゃに挑戦してもらいます。」と体験コーナーは進んでいきます。 創立80周年記念式典・演奏会 7![]() ![]() ヴィヴァルディの「春」が演奏されると,「あ〜」「聴いたことある」などの声が聞こえてきました。 指揮をしながら聴いてる子ども。体でリズムを感じている子ども。 やっぱり生の演奏っていいですね。 楽器紹介や赤とんぼ(歌)もありました。 声量のある歌声に「すごい」という声。ぽかーんと聴き入っている子ども。目をまあるくして聴いている子ども。 色々な様子が見られました。 創立80周年記念式典・演奏会 6![]() ![]() 京都フィルハーモニー室内合奏団に来ていただきました。 創立80周年記念式典・演奏会 5![]() ![]() PTAからは,今回ご披露しております金屏風と記念演奏を記念としていただきました。 創立80周年記念式典・演奏会 4![]() 祝電披露 本校出身の阪神タイガース吉田元監督からも祝電をいただきました。 児童お祝いの言葉 これからの朱八校を自分達が作っていく等,しっかりと話してくれました。 創立80周年記念式典・演奏会 3![]() ![]() ![]() 創立80周年記念式典・演奏会 2![]() 創立80周年記念式典・演奏会 1![]() 教育長様,中京区長様,歴代の校長先生方,教育委員会の先生方,自治連会長様,洛陽高校の校長先生,中学校の校長先生方や幼稚園長・保育所長様,校医様,各種団体長様,中央病院事務長様,歴代のPTA会長様,学校運営協議会の理事様,放課後学びの先生方,町内会長様等,40名を超える学校関係者や地域の方々にご参列いただきました。 今日の給食 1月19日(木)![]() ![]() ・むぎごはん ・牛乳 ・平天とこんにゃくの煮つけ ・ほうれん草のおかか煮 ・ういろう 「ういろう」は新献立でした。米粉と砂糖,黒砂糖を水で溶き,カップに入れてスチームコンべクションオーブンで蒸しました。黒砂糖のやさしい甘さともちもちした食感が楽しい献立でした。初めて食べた児童もたくさんいました。 今日の給食 1月18日(水)![]() ![]() ・ごはん ・煮しめ ・ごまめ ・京風みそしる 今日は1月の和(なごみ)献立でした。お正月料理の煮しめとごまめ,白みそを使った京風みそしるの献立でした。ごまめは,スチームコンべクションオーブンで炒り,甘からいたれと絡めてつくりました。子どもたちは,ごまめのカリカリした食感を楽しんでいました。京風みそ汁には,京野菜の金時にんじんとせりも使いました。白みそが入っていたので,いつものみそ汁よりは甘いみそ汁になりました。 |
|