![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:28 総数:471753 |
英語週間![]() ![]() ![]() 「David Gets in Trouble」 これは,No,Davidのシリーズ本です。やんちゃなDavidが学校へ行って,さあたいへんです。いろんな困ったことが起きていきます。 英語週間 2![]() ![]() ![]() これは5年生です。「What Would you like?」を読んでもらっています。 英語週間 1![]() ![]() ![]() 1年は「Five Little Ducks」の絵本を読んでもらっています。これは,5羽のアヒルの子が遊びに行って,1匹ずつ数が減っていきます。母アヒルは悲しんで・・・」というお話です。英語で読んでもらっていますが,簡単な単語を繰り返し言ってみたり,動作をつけたりするので,子ども達はとても英語を楽しんでいます。 今日の給食 1月25日(水)![]() ![]() ・小型コッペパン ・牛乳 ・ソース焼きそば ・切干大根のいためナムル ソース焼きそばは,豚肉とたまねぎ,にんじん,キャベツを炒めて具を作り,ゆでた中華乾麺を加えて作りました。ランチルームでは,6年2組が給食を食べました。さすがは6年生,準備も片付けも自分たちでさっとできました。 「ソース焼きそばのもちもちしためんと,ソースがよいアクセントになっていておいしかったです」 「ぶた肉と野菜が合っていておいしかったです」 などの感想を聞かせてくれました。 2年生外国語活動![]() ![]() 低学年大なわ大会![]() ![]() 寒い朝![]() ![]() ![]() 子ども達は元気です。寒さもなんのこと,たくさんの子どもが運動場で遊んでいます。 PTA運営委員会![]() ![]() PTA運営委員会は,今年5回目の開催です。PTAの活動報告やそれぞれの部の活動報告,今後の予定などが話し合われました。 今年はあと,決算総会を残すのみとなりました。本年度も充実したPTA活動を展開していただきありがとうございました。 今日の給食 1月23日(月)![]() ![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・とりそぼろ丼 ・ちくわとにんじんのきんぴら ・くろまめ 1月の給食には,お正月料理をいくつか取り上げています。くろまめは,1年間,まめに(しっかりと)暮らせますように,という願いがこめられた料理です。今日は,冷凍のくろまめを煮汁に入れて,2時間ほどスチームコンべクションオーブンでゆっくりと煮ました。ふっくらとして,あまくておいしいと感想を聞かせてくれました。 今日は6年1組がランチルームでした。6年生のみんながランチルームで給食を食べるのも最後になりました。くろまめも,最後の一粒までおかわりをしておいしくいただきました。 創立80周年記念式典・演奏会 9![]() これまで準備をしてきた80周年の記念式典と演奏会が終わりました。 今年一年間は,80周年を記念して,運動会では全校玉入れをしたり,かがやき集会では,全校合唱をしました。また,PTAの夏祭りでも,80周年記念夏祭りということで子ども達が楽しめるようにしていただきました。このように,様々な行事で80周年を祝福して参りました。 本日は,最後の大きな行事である式典や演奏会が無事終えることができました。本当にありがとうございました。 朱八校ができて80年。この80年間でプールや体育館ができたり,校舎が木造から変わったりと多くのことが変わってきましたが,地域の方々の学校に寄せる熱い思い,大事な子ども達を地域で育てていこうという強い思い,それは変わりません。80周年という大きな節目の年を過ごしてきて,多くの地域の方とお話する機会があり,強く感じました。ありがたいなと感謝しております。 どうぞ,今後も朱八校と子ども達をよろしくお願い致します。 |
|