算数
棒グラフの書き方の勉強をしました。表から読み取って自分で棒グラフを作ります。表題や単位を忘れないように注意しながら書きました。
【3年生】 2017-01-30 17:50 up!
給食集会
今日は給食集会がありました。食べ物のクイズをしたり、牛乳パックのたたみ方を動画で確認したりしました。
【3年生】 2017-01-30 17:49 up!
学習発表会本番!その6
最後は6年生らしく楽しく合奏!
「Rising Sun」楽器にダンスに笑顔で取り組みました。
みんな良い笑顔で最高の演奏とダンスをすることができました。
【6年生】 2017-01-27 18:36 up!
4年 学習発表会 テキーラ 合奏
指揮をしっかり見てそれぞれのパートの演奏を頑張っていました。最後まで揃いにくかった鍵盤ハーモニカとリコーダーの振付も今日はバッチリでした。子どもたちも全力で取り組んでいた曲なので,学習発表会が終わってからも,つい口ずさむ子が出そうです。
【4年生】 2017-01-27 18:35 up!
学習発表会本番!その5
続いては合唱。
「この地球のどこかで」は地域の方々への感謝を。
「ありがとう」は家族への感謝を。
どちらも気持ちを込めて歌うことができました。
【6年生】 2017-01-27 18:35 up!
学習発表会4
学習発表会の最後は「全校合唱」です。美しい響きで歌えていました。音楽集会で頑張って練習してきた成果が発揮できたと思います。
【3年生】 2017-01-27 18:35 up!
学習発表会本番!その4
6年生の演目のスタートは合奏。
「BACK TO THE FUTURE」・「あとひとつ」
オープニングにみんなで息を合わせ「BACK TO THE FUTURE」
「あとひとつ」は仲間への感謝の気持ちを込めて演奏しました。
「感謝」をテーマに次は合唱。
【6年生】 2017-01-27 18:35 up!
学習発表会3
3年生の出番です!給食を食べ終わって歌の最終確認をし、本番に臨みました。少し緊張した面持ちでしたが、みんな練習通り元気よく頑張ることができました。とても良い発表になりました。
6時間目にふりかえりをしました。
【3年生】 2017-01-27 18:35 up!
学習発表会後の…ランニング部!
無事,学習発表会を終えて…放課後はランニング部の練習をしました。
タイムトライアルをしたあとは,運動場でサッカーとタグラグビーに分かれて,体を動かしました。
みんな,学習発表会後とは思えないほど,元気いっぱい運動場を走り回っていました!
【6年生】 2017-01-27 18:35 up!
学習発表会2
続いて、たけのこ学級、5年生の発表の様子と、午後からの6年生の発表の様子です。
みんなで協力して作り上げた劇や合奏などを見て感動していました。
【3年生】 2017-01-27 18:34 up!