京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/06
本日:count up34
昨日:136
総数:549688
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

配食サービス その3

写真上:川端警察署が配布されて資料です。
    私たちも、気を付けたいものです。
写真下:振返りの様子です。
    参加生徒は「次回も来たいです。」
    「なぜ?」と問うと「色々なことが体験できるか
ら」と返事が返って来ました。
画像1
画像2

配食サービス その2

写真上:だし巻き卵を作っています。
    だんだん上手になって来ました。
写真中:情報印刷が作った、チラシです。
写真下:農園芸の生徒が納品した唐辛子で作った炒め煮を
    農園芸の生徒が試食しました。
    お礼を言いに来ました。
画像1
画像2
画像3

10月27日(木)配食サービスを実施しました!

本日のメニューは,きのこご飯・秋刀魚の塩焼き・出し巻き卵・柿とこんにゃくの白あえ・唐辛子とジャコの炒め煮・果物・漬物等,秋を満喫できるものでした。農園芸は作った唐辛子を納品しました。
今回も職業学科3校リソース活用の一環で東山総合支援学校の生徒3名が参加,本校の生徒3名と役割を分担して,あんずの会の皆さんと一緒に弁当を仕上げ配達しました。
川端警察署から婦警さんも来校され,交通安全についての説明を配達の時に一緒に行いました。いつもより多い人数で弁当を配達したので,利用者の皆さんは喜んでおられました。初めて体験する生徒達もなごやかでにぎやかな配達の様子に緊張もほぐれ,利用の方に「暗くなってきましたので,夜道にはお気を付け下さい」など言葉をかけていました。
前回参加した東山総合支援学校の生徒の中で,その時に弁当を手渡すことができなかった生徒が「前は,自分でインターフォンを鳴らすことができなかったので,今回は自分で鳴らして,挨拶し,お弁当を手渡す」と決めていました。その目標を達成することができ,「次回も頑張りたいです」と振返りで,抱負を語っていました。

写真上:柚子の切り方を教えて頂いています。
写真中:秋刀魚を焼いています
写真下:数えやすいように、秋刀魚を並べています
画像1
画像2
画像3

ミニミニ運動会 その3

写真上:情報印刷の生徒がインタヴューをしています。
記事にします。
写真下:情報印刷の生徒が製作したメダルです。
画像1
画像2

ミニミニ運動会 その2

写真上:かけっこ中。応援とゴール係をしています。
写真下:「きりんとり」のカードを戻しています。
画像1
画像2

ミニミニ運動会が開催されました!

10月25日(火)錦林児童館主催の乳幼児クラブ(2〜3歳対象のてくてくクラブ・りんりんクラブ)「ミニミニ運動会」が本校の体育館で実施されました。
幼児23名,保護者24名,大学生ボランティア1名,児童館の指導員の方3名が来校され,かけっこ,玉入れ,手遊び等を行いました。本校の生徒12名がスタッフとして,参加しました。
 前日には,体育館で部活を行っていた卓球部やバスケット部のスタッフ以外の生徒が床掃除を行いました。
 当日,スタッフの生徒たちは,体育館の床の雑巾がけから開始しました。児童館の指導員の方が来校されると,一緒に飾り付けをしたり,かけっこのゴール紐を持つ係,ポンポンを配布する係等,打ち合わせを行いました。11時前に参加の方が来校されると,情報印刷の生徒が受付を担当し,自分達が作ったプログラムを渡しました。一緒に,手遊びをしたり,かけっ子のサポートをしたりと,広い場所を楽しんで動き回る幼児さんに圧倒されながらも,自分の役割を果たしていました。ポンポン等を渡す時,幼児さんの目線に合わせて,しゃがんだり,ゆっくり話したり,自然と幼児さんに合わせて行動している生徒が頼もしかったです。メダル授与では,情報印刷の生徒が作成したメダルを一人一人に手渡しました。メダルを握りしめて走っている幼児さんを見て,「大事に持ってくれて,嬉しい!」と製作に関わった生徒の一人が喜んでいました。運動会終了後には,農園芸の野菜や食品加工の焼き菓子や菓子パンの販売も行いました。  
振返りの時間にスタッフの生徒は,「かわいくて,癒された〜」「どんな行動をするのか想像できなくて,緊張した。」「また,スタッフ,やりたい」「自分から笑顔を作って,小さい子にもっと話してみたい」「受付は,一番最初に会うので,すごく緊張した。手遊びは,お母さんと一緒にやっているところがすごくかわいくて楽しかった。きりんとりは,カードを取ってから自分のところに持って来てくれるところがかわいかった。」「初めてのことで,打ち合わせだけで心配だったけれど,役割がしっかり果たせた」等,充実した時間を過ごせたようです。

次回は11月4日(金)に乳児クラスのミニミニ運動会が実施されます。

写真上:体育館の雑巾がけをしています
写真中:受付中
写真下:ポンポンを配布しています
画像1
画像2
画像3

体操教室で振込詐欺のお話がありました。

 本日,川端警察署の方に来ていただき振込詐欺についてのお話をしていただきました。
京都府では、詐欺による被害が今年度10月までに総額6億円に上るそうです。
 また、65歳以上の高齢者が被害者のおよそ8割を占め、男性よりも女性の方の被害が圧倒的に多いそうです。
 体操教室参加者のみなさんは真剣な面持ちで話に耳を傾け他人事ではないという様子でした。
 振込詐欺がなくなるように,みんなが協力して取組を進めましょう。

画像1
画像2

生徒会選挙

画像1
画像2
画像3
 本日,生徒会選挙が行われました。立会演説会では,立候補者,応援演説者が自分たちの思いを一生懸命伝えていました。
 投票では,実際に使われている投票台,投票箱を用い行いました。選挙管理委員の生徒を中心に,選挙が厳粛に行われました。

合唱練習がんばっています

画像1
画像2
画像3
 学校創立40周年の記念式典に向けて全校で合唱に取り組んでいます。
 合唱曲はLet’s search for Tomorrow(レッツ サーチ フォー トゥモロー)です。
 今日は,2年生が練習しました。それぞれのパートに分かれ合唱を楽しみながら,美しい声で歌っています。
 全員が一つになって合唱する日が楽しみです。

第16回全国障害者スポーツ大会

画像1
画像2
画像3
 22日(土)から岩手県で開催されている第16回全国障害者スポーツ大会・2016希望郷いわて大会の水泳競技に本校から2名の生徒が参加しています。
 22日はそれぞれ25m自由形と背泳ぎに出場し,自由形は第6位入賞(自己新記録),背泳ぎは準優勝しました。
 23日はそれぞれ50m自由形に出場し,第3位と第6位に入賞しました。2人とも朝は食欲がわかないほど緊張していたそうですが,本番では普段以上の実力を発揮できたようです。 
 2人の記録をたたえたいと思います。
 応援いただいた皆様ありがとうございました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
京都市立白河総合支援学校
〒606-8321
京都市左京区岡崎東福ノ川町9−2
TEL:075-771-5510
FAX:075-771-5169
E-mail: shirakawa-y@edu.city.kyoto.jp