学活
今日の学活の時間に,3回目のお誕生会をしました。お誕生会係が司会進行し,ハッピィーバスデーの歌を歌い,手紙を渡し,ゲームをしてみんなで楽しい時間を過ごしました。3回目なので,お誕生日係の司会進行が随分スムーズにできるようになってきました。
【1年生】 2017-02-01 18:00 up!
図工「卒業制作」
卒業まで残り2ヶ月となりました。
図工では,卒業制作のフォトスタンドを作成しています。
彫る作業が終わり,色塗りに入っています。
集中して,丁寧に取り組んでくれています。造形展をお楽しみに!!
【6年生】 2017-02-01 18:00 up!
大なわ集会
今日は,大なわ集会がありました。たてわりグループごとにチームになって,3分間を二回挑戦して何回跳べるか数えました。がんばって跳んでいることは勿論。高学年に声掛けをしてもらいながら,跳べるようになった子もあり,ほほえましい様子が見られました。
【1年生】 2017-02-01 17:58 up!
大縄大会
大縄大会が行われました。
6年生は縦割りグループのリーダーとして,下級生たちを引っ張ってくれました。
1年生が飛べるように考えて縄を回したり,タイミングを合わせて優しく背中を押してあげたりしてくれていました。
すごく楽しかったようで,ある1年生は「明日もしたい。約束して!!」と言って6年生にお願いしていました。
【6年生】 2017-02-01 17:57 up!
理科の実験
理科で実験をしました。今日は、どんなものが電気を通して、どんなものが電気を通さないものなのかを確かめる実験です。前の時間に予想を立てていたので、その予想が当たっているのかも確かめることができました。
【3年生】 2017-02-01 17:57 up!
ハンドベースボール
ハンドベースボールをしました。4チームに分かれてゲームをしています。今日はルールを確認しながらのゲームです。守備が難しいですが、楽しみながら覚えていっています。
【3年生】 2017-02-01 17:56 up!
算数「大きいかず」
今日は,「100をこえる数を数えよう」の学習をしました。数直線も120までの数が出てきました。なぜその数になるのか説明しながら,学習していきました。
【1年生】 2017-02-01 17:56 up!
なわとび
体育でなわとびをしています。短縄で個人技の練習を頑張っています。前跳び、後ろ跳び、かけあし跳び、片足跳びなどに挑戦しています。たくさん跳べるように練習しています。
【3年生】 2017-02-01 17:56 up!
算数
今日は昨日の復習で1めもりの大きさに注意して棒グラフを書きました。また、3つの表を1つの表にまとめるやり方を勉強しました。だんだんグラフや表が上手に書けるようになっています。
【3年生】 2017-02-01 17:55 up!
大縄集会
今日は大縄集会がありました。たてわりのグループで八の字をしました。3分間で何回跳べるかで競いました。みんな真剣に取り組んでいました。
【3年生】 2017-02-01 17:55 up!