![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:81 総数:932158 |
エコライフチャレンジ 3
次に,実行できなかったエコライフをふり返ります。
やらなければいけないと分かっていながら,できなかったことがたくさんあるようです。 ![]() ![]() エコライフチャレンジ 2
冬休みのエコライフチャレンジの取組で実行できたことを話し合っています。
じっくりとふりかえりながら話し合っています。 ![]() ![]() エコライフチャレンジ 1
冬休み前にも学習したエコライフチャレンジ!
冬休みの間にどれくらいエコライフができたかな? 診断書をもらって,チェックチェック! ![]() ![]() 1年生 あっ!虹だ!!
雨あがりに,窓から外を見ると・・・・「あっ!!虹だ!!」。「見て見て!虹がでてるよ!」とみんなが廊下にでてしばし自然の芸術に見とれました。
![]() ![]() ![]() 3年 図工 ハッピー小物入れ![]() ![]() ![]() とってもきれいな色の粘土に大変身。 大喜びです。 アイデアスケッチをもとに,自分なりの小物入れを作っていきます。 図工 ハッピー小物入れ![]() ![]() ![]() どんどんアイデアが浮かんでくるようで,それぞれ工夫しながら作っています。 もうすぐ完成。 どんなものに仕上がるのか楽しみですね。 2年生 身体計測![]() ![]() ポートボールって7
綿密な作戦を立て,作戦名をつけたりしています。
「次の試合はジャンプ作戦をやろう!」 どんな作戦なのか楽しみです。 ![]() ![]() ポートボールって6
試合の見通しがつくようになって,自分達で試合を進めることができるようになりました。
![]() ![]() 2年生 算数科「100cmをこえる長さ」
自分の両手を開いた長さはどのくらいかを,紙テープを使って調べました。
100cmをこえる長さについて興味をもつきっかけになりました。 ![]() ![]() |
|