![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:81 総数:421292 |
あいさつ運動
本日も朝から元気よくあいさつ運動を行いました。とても寒い中でしたが,中央委員のみんながよく頑張ってくれました!
![]() ![]() 2年生道徳「僕が一番ほしかったもの」 その2
その後,「一番ほしかったもの」は何かを考え,最後に自分がとった行動でまわりの人が笑顔になった経験をクラスで共有しました。まだまだ未完成ですが,道徳の時間が「自分の思いを発表したり,仲間の思いをよく聴く。」という,そんな温かい時間になってきましたね。
![]() ![]() ![]() 2年生道徳「僕が一番ほしかったもの」 その1
今日は前回の道徳「にじいろのさかな」の続きです。今回は槙原敬之さんの「僕が一番ほしかったもの」を題材に,「拾ったすてきなもの」とは何かをまずグループで出し合いました。そこから「一番ほしかったもの」は何かを考えました。
![]() ![]() ![]() 3年生道徳「風に立つライオン」
今日の5限の道徳の題材はさだまさしさんの歌でもある「風に立つライオン」です。行き方に迷う主人公の立場で考え,自分ならどうするか意見を出し合いました。自己の選択には迷いや悩みが付きものです。しかし,自分の信じた道を進んでいった主人公に共感していた人が多かったようです。「後悔の無いように夢に向かって頑張ろうと思った」といった前向きな感想がたくさん見られました。
![]() ![]() ![]() 朝のあいさつ運動
今日から朝の「あいさつ運動」が行われています。中央委員のメンバーが中心となり,朝の校門で元気よく「おはようございます!」と呼びかけてくれました。気持ちの良いあいさつから1日がスタートできました。
![]() ![]() |
|