京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/01
本日:count up16
昨日:180
総数:509208
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1回目の「プレ茶会」

 午後,3年生(2クラス)が,「卒業茶会」に向けて事前練習を兼ねた「プレ茶会」をおこないました。
 客は2年生です。並行して「きもの着付体験」をした2年生(2クラス)が着物姿で客になり,おもてなしの練習をしました。それぞれ生徒たちは,受付・席への誘導・点前・点出しの係を担いました。もう少し練習して,本番に備えたいと思います。

画像1
画像2

きもの着付け体験(2年)

 2年1・2組が男女ごとに教室に分かれ,着物を着付けしていただきました。足袋や草履を履き,友達が着付けしてもらっている間そわそわと自分の番を待っていました。着物を着ると「写真撮ってー」ととても嬉しそうにしていました。なかなか着慣れない着物に恥ずかしそうにしている生徒もいましたがみんなが笑顔になれた素敵な時間でした。
 その後、3年生の「卒業茶会」のリハーサルに素敵な着物姿で,客として参加しました。来週は,3・4組が体験します。楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

「カフェしゅうどう」2月の営業日

「カフェしゅうどう」2月の営業日をアップしましたので,ページ右側のリンク,「カフェしゅうどうの営業日」をご覧ください。
画像1

東山通信2月号

画像1
 東山通信2月号をアップしましたので,ご覧ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
京都市立東山総合支援学校
〒605-0932
京都市東山区妙法院前側町441
TEL:075-561-3373
FAX:075-561-3383
E-mail: higashiyama-y@edu.city.kyoto.jp