![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:26 総数:419028 |
1月28日(土)さくらんぼ学級算数
1月28日(土)さくらんぼ学級の算数は,「ぜんぶでいくつ」の学習をしました。
かけ算の他にも,たし算をしたり,数えたりして,その子にあった学習をしました。 ![]() ![]() 1月28日(土)6年総合
1月28日(土)6年の総合は,「冬野菜をつくろう」でした。
九条ネギを収穫し,出荷できるように準備し販売しました。 ![]() ![]() 1月28日(土)1・2年体育
1月28日(土)1・2年の体育は,「ゆっくりかけ足」持久走大会でした。
ペースを守り,最後まで諦めずに5分間を走りきり,自分の記録に挑戦しました。 ![]() ![]() 1月27日(金)4年1組学活
1月27日(金)4年1組の学活は,係活動をしました。
係に分かれて,係の仕事をしました。 ![]() 1月27日(金)2年1組国語
1月27日(金)2年1組の国語は,「おにごっこ」というお話の学習をしました。
鬼ごっこについて考えながら,お話を読み取りをしました。 ![]() ![]() ![]() 1月27日(金)1年2組生活科
1月27日(金)1年2組の生活科は,「おみせやさんごっこ」の学習をしました。
明日,1年生や1組さんにお客さんになってもらうお店屋さんをクラスの中でやってみました。 ![]() ![]() 1月27日(金)さくらんぼ学級
1月27日(金)さくらんぼ学級では,都道府県の学習をしました。
この日は,徳島県について,学習しました。 あわおどりなど,徳島県のビデオを見ました。 ![]() ![]() 1月27日(金)5年1組理科
1月27日(金)5年1組の理科は,「ものの溶け方」の学習をしました。
溶け残ったホウ酸や食塩をどうすれば溶かすことができるか考えました。 ![]() ![]() 1月26日(木)5年1組社会
1月26日(木)5年1組の社会は,「総合病院」について学習しました。
総合病院と地域が情報ネットワークでどのようにつながっているか,考えました。 ![]() ![]() 1月26日(木)3年1組国語
1月26日(木)3年1組の国語は,「指示語」の学習をしました。
「こそあど言葉」(こっち,そっち,あっち,どっち)をいろいろ見つけました。 ![]() ![]() |
|