![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:113 総数:711199 |
給食週間![]() 今週は給食週間です。 「泉にこにこ集会」では,給食委員会の子どもたちが給食のマナーについて話したり,給食クイズを出したりして楽しませてくれました。 子どもたちから給食調理員さんへのメッセージを,一部紹介します。 「保育園の頃はひじきが大嫌いだったけれど,今では大好きになりました。」 「いつもどんな給食が出てくるのか楽しみです。私は特に和献立が好きです。」 「美味しい給食は,ぼくの血となり肉となり,生きていくのに大切なことに繋がります。」 「毎日給食が楽しみです。給食を食べると元気が出て、5時間目の授業も6時間目の授業も頑張れます。」 「僕は一年生の頃嫌いな物が多かったけれど,給食を食べて嫌いな物が減りました。これからも美味しい手作りの給食を楽しみにしています。」 「給食は栄養のバランスを考えてくれていて,食べやすく切ったり調理したりしてくれています。給食には,給食調理員さんたちの努力と子どもたちへの愛がつまっています。」 「食」を通して,子どもたちに豊かな心と健やかな体が育まれています。 門を入れば蕗のたうあり七つ八つ うちむれいでて春うたふらし 吉澤 義則
1月下旬はまさに大寒を感じる寒波と降雪に見舞われましたが,間もなく節分を迎え春が近づいてきています。日の入りも少しずつ遅くなってきました。
9年生はいよいよ高校入試が始まります。これまでの入念な準備が芽吹く草木のように目に見える結果として現れます。インフルエンザも流行っています。体調管理に気を配り,それぞれの大願を成就してくれることを祈っています。 大文字駅伝の本大会は2月12日(日)に開催されます! 開校以来3年連続本大会出場を果たし,今年も6年生の代表選手8名が都大路・鴨川河川敷を疾走します。当日は衣笠小学校前を10時45分にスタート,ゴールとなる岡崎公園グラウンドで最終8区の選手を迎えます。 地域や保護者の皆さまからの声援を受け,精一杯頑張ってくれることを願っています。熱い応援をよろしくお願いします。 2月7日(火)の大文字駅伝壮行会にもどうぞお越しください。 東学舎体育館 11:50〜 西学舎体育館 14:30〜 |
|