京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/16
本日:count up1
昨日:69
総数:415408
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月25日(木)5校時「授業参観」・参観終了後「ほっこり子育て広場」、10月24日(金)午前「体育発表会」、11月20日(木)午後 令和8年度新入学児童対象「就学時健康診断」

まねっこあそび

体育科の「まねっこあそび」の学習では,先生や友達のまねをしながら,いろいろな動きをグループで楽しむことができました。
画像1
画像2

5年 山の家 15

画像1画像2画像3
雪の造形物のつづきです。

たくさんのアート作品ができました。

5年 山の家 14

画像1画像2画像3
雪の造形物づくりです。

パウダースノーで,なかなか固まりません。

5年 山の家 13

画像1画像2画像3
雪の造形作りが始まりました。

たくさんの雪を思う存分に楽しんでいます。

5年 山の家 12

画像1画像2
スキーの後の昼食です。

しっかり温まり,午後の活動の準備です。

5年 山の家 11

画像1画像2画像3
スキーに慣れてきました!!

5年 山の家 10

画像1画像2
スキー始めました。

5年 山の家 9

画像1画像2画像3
朝食は,和食と洋食を選べます。

今日ももりもり食べて,アルペンスキー頑張ろう!

5年 山の家 8

画像1
2日目の朝です。

朝の集い,元気にラジオ体操をしました。

5年 山の家 7

画像1
1日目の反省会の様子です。

「そり遊びが楽しかったこと」,「5分前行動を守ること」などの意見が出ました。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/31 ほっこり子育て
2/1 6年茶道体験
2/2 授業研究会
2/3 音楽鑑賞会(5,6年)
2/6 6年華道体験

学校だより

学校評価

一般配布物

学校に関する資料

学校いじめの防止等基本方針

京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp