京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up32
昨日:118
総数:669518
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

2年 わらべうた♪

音楽の学習では,『わらべうた』を歌って遊びました。

今日は,「ずいずいずっころばし」をしました。

歌が終わった時に,鬼役の子の指が手の中に入ったら,輪から抜けられるという遊びです。

指が入るか入らないかのドキドキ感を味わいながら楽しんでいました。
画像1
画像2

食器が…

今年から食器が変わりました。
ペン食器に変わりました。

ペン食器を気に入っている子が多く,喜んでいました。
『柄がかわいい』
『持っても熱くない!』など…

感想を言っていました。
画像1
画像2

1年 図画工作科「うつしたかたちから」

図工の時間に「うつしたかたちから」に取り組みました。家から持ってきた野菜の切れ端やペットボトルのキャップ,プリンのカップなどを使って,画用紙にペタペタと模様をつけていきました。

「なんだか人の顔みたい!」
と,子ども達も楽しそうに活動していました。
来週はクレパスを使って,仕上げていきます。
どんな作品になるのかとっても楽しみです!
画像1
画像2

1年 冬休みの思い出

冬休みの宿題で,絵日記を出していました。
小学校に入学してはじめての冬休み。クリスマスやお正月など,たくさんの楽しいことがたくさんあったことでしょう。

その中から一つをみんなの前で発表しました。

聞く人もきちんと目を見て聞くことができていました。
今日発表ができなかった人も明日以降少しずつ発表をしてもらう予定です。

ちなみに小林先生は,おせちやお餅をたくさん食べて,こたつでゆっくり過ごしました。
画像1
画像2
画像3

1年 大縄の練習

今日から体力づくりのために全校での大縄の練習がはじまりました。
最初は引っかかっていた子も,少しずつ上手に飛べるようになってきました。

大縄大会は1月の下旬を予定しています。
2分間で何回飛べるかを競います。優勝するのはどのクラスなのでしょうか!!
画像1
画像2
画像3

1年 食器が変わったよ

今年から給食の食器が変わりました。

「あれ?食器が変わってる!かわいい!!」
「食べやすくなった〜!!」

と,子どもたちにも好評です。
あいかわらずおいしい葛野の給食。もりもり食べてどんどん大きくなりましょう!
画像1
画像2

1年 百人一首大会にむけて

1月25日の百人一首大会にむけて,練習をしました。

2人でやったり,本番同様に7人ほどのグループでやったりして,練習しました。
当日には2年生という強力なライバルも同じグループに入ってきます。

1枚でも多く取れるよう,がんばって覚えましょう!!
画像1
画像2
画像3

2年 紙版画

2017年始まって初めての図工の学習でした。

去年に引き続き,図工では,『紙版画』をがんばっています。

今日は,胴体・腕・足・手のパーツを作りました。

腕や足と顔とのバランスが難しいようで,何度も切っては比べて見ていました。

明日の図工で版が完成できそうです。
画像1
画像2

久しぶりの大なわ♪

今日の中間休みから,体力作りの一環として『大縄とび』が始まりました。

八の字で,一人ずつ順に跳んでいく練習をしています。
縄に入るタイミングや,跳ぶタイミングが難しいようでした。

少しずつ,跳べるようにがんばっていきましょう。
画像1
画像2

冬休みの思い出

画像1
この日は,冬休みの思い出で一番心に残ったことをかいた絵日記をみんなの前で発表しました。「みんなどんなことをして過ごしたのだろう」と興味津々で聞く子どもたち。みんなの楽しい思い出について知ることができる,素敵な時間になりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/30 音楽鑑賞教室5年
1/31 クラブ
2/1 PTA声かけ運動
2/2 巨匠展(〜5日)
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp