![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:22 総数:418774 |
1月13日(金)図書の掲示
1月13日(金)北校舎1階の掲示板の図書の掲示です。
1月バージョンに変えています。 テーマは,「いいね,京都」「いいね,日本」です。 ![]() ![]() 1月13日(金)6年1組算数
1月13日(金)6年1組の算数は,「変わり方」の学習をしました。
数値の変化を表に書いて,「変わり方」のきまりを見つけました。 ![]() ![]() 1月13日(金)6年2組書き初め展の準備
1月13日(金)6年2組では,書き初め展の準備も進めています。
![]() 1月13日(金)2年2組読み聞かせ
1月13日(金)2年2組読み聞かせの様子です。
松ぼっくりのヒダの間にある羽のついた種も見せてもらいました。 ![]() ![]() 1月13日(金)さくらんぼ学級の読み聞かせ
1月13日(金)さくらんぼ学級の読み聞かせの様子です。
ボランティアの方の読み聞かせです。 ウルトラマンが出てきました。 ![]() 1月13日(金)正門![]() ![]() ![]() これは何でしょう。 太陽ではありません。 満月です。 満月は,必ず,夕方に東の空に上り,明け方に西の空に沈みます。 1月12日(木)4年2組社会
1月12日(木)4年2組の社会は,京都府について学習しました。
どんな都道府県があるのか,学習した後,特に,京都府について学習しました。 ![]() ![]() 1月12日(木)2年1組国語
1月12日(木)2年1組の国語は,ようすを表す言葉の学習をしました。
雨がどんなふうに降っているのか想像しながら,いろいろなようすを表す言葉を考えました。 ![]() ![]() 1月12日(木)3年2組習字
1月12日(木)3年2組の習字は,書き初めをしました。
「友だち」と書きました。 ![]() ![]() 1月12日(木)1年2組国語
1月12日(木)1年2組の国語は,「詩」の学習をしました。
気に入った詩を音読しました。 ![]() ![]() |
|